星野

星野

はくちょう座~ケフェウス座の星野

はくちょう座~ケフェウス座の星野 【環境】2012/8/17 0:13 - /兵庫県多可町/気温:23℃/光害レベル:SQM-L測定値=21.1【光学系】タムロンA16 / 34mm F3.5【カメラ】EOS 60Da【架台・ガイド】スカイメモR/ノータッチ恒星時追尾【ソフトウェア】<処理>(下記の通り)【撮影法】ISO800, 180sec x 17コマ【処理法】:RStackerでダーク減算、ステライメージ6.5(加算平均・調整), Photoshop CS6、4x4ソフ...
星野

はくちょう座中心部付近の星野

はくちょう座中心部付近の星野 【環境】2012/10/13 19:46 - /兵庫県神河町大河内高原/気温:未測定(10℃~15℃程度)/光害レベル:SQM-L測定値=未測定【光学系】タムロンA16 / 50mm F4.0【カメラ】EOS 60Da【架台・ガイド】スカイメモR/ノータッチ恒星時追尾【ソフトウェア】<処理>(下記の通り)【撮影法】ISO1600, 180sec x 15コマ【処理法】:RStackerでダーク減算、Lightroom4.5(現像)、ステライメージ...
星野

夏の大三角 修正

先日処理した「夏の大三角」を見直すと、どうも色ムラが気になってきたので修正して差し替えた。ついでに、コントラストもちょっと高めにした。 修正前 修正後 あまり変わらないような気もするし、まだ色ムラがちゃんと補正されていないような気もする。 広角レンズの画像を整えるのは難しい・・・。
星野

夏の天の川

8月16日夜に多可町で撮影した、夏の天の川の画像を処理した。 まずは、夏の大三角付近。 夏の大三角 EOS60Da, タムロンA16 【環境】2012/8/16 23:20 - /兵庫県多可町/気温:26℃/光害レベル:SQM-L測定値=20.6【光学系】タムロンSP AF17-50mm F2.8 XR DiII (A16) -> 17mm F3.5【カメラ】EOS 60Da【架台・ガイド】スカイメモR/ノータッチ恒星時追尾【ソフトウェア】<処理>(下記の通り)【撮影法】IS...
星野

二重星団とハート星雲付近の星野

ハート星雲(IC1805)&ソウル星雲(IC1848)、二重星団(NGC884, NGC869) 【環境】2012/8/19 3:15 - /兵庫県多可町/気温:21℃/光害レベル:SQM-L測定値=20.9【光学系】EF100mm F2.8L マクロ IS USM / F2.8開放【カメラ】EOS 60Da【架台・ガイド】スカイメモR/ノータッチ恒星時追尾【ソフトウェア】<処理>(下記の通り)【撮影法】ISO1600, 120sec x 10コマ【処理法】:RStacker...
星野

カリフォルニア星雲付近の星野

ペルセウス座の散光星雲 NGC1499 カリフォルニア星雲(視直径 140')付近の星野 【環境】2012/8/26 2:52 - /兵庫県多可町/気温:23℃/光害レベル:SQM-L測定値=21.0【光学系】EF100mm F2.8L マクロ IS USM / F2.8開放【カメラ】Canon EOS Kiss X2(IDAS改造)【架台・ガイド】スカイメモR/ノータッチ恒星時追尾【ソフトウェア】<処理>(下記の通り)【撮影法】ISO800, 180sec x 13コマ【処...
星野

惑星と恒星の接近

現在、火星と土星がそれぞれ明るい恒星に接近しており、きれいな色の対比を見せている。 まず火星だが、しし座のレグルスと並んでいる。火星は非常に赤く、レグルスは白い。 しし座・火星・かみのけ座 2012/4/14 21:09~kiss X2 / タムロンA16 / プロソフトンA25mm, F4.0, ISO800180sec x4 コンポジット砥峰高原 土星は、おとめ座のスピカと並んでいる。土星はオレンジ~クリーム色、スピカは白い。 からす座・土星・スピカ 2012/4/14 ...
星野

ELシートの違いによるフラット画像の差

先日購入したELシートとKissX4で撮影したフラット画像に色ムラがあり、曇天でフラット画像を撮り直した(こちら)。 そのELシートを見てみると、うっすらと色ムラが見えたので、これはELシートが原因である可能性が大きいということで、こちらから新たにELシートを購入し直した。購入したのは高輝度白色タイプのA5版。 左が先日購入して色ムラが有りそうな方(以下、「古い方」)。右が今回購入した高輝度タイプ(以下、「新しい方」)。 Camera RAWの昼光設定で現像したが、どちらも青...
星野

りゅう座

今年は辰年。 りゅう座 この画像は、昨年春に砥峰高原で撮影した「りゅう座」の再掲載。 年賀状に使おうと思っていたが、喪中のために使わなかった。 来年はへび年。これは「うみへび座」か、「へび座」になると思うが、へび座を撮るにはAPS-C+17mmでぎりぎりかも。 昨年は遠征時の天候に恵まれず、機材トラブルや自分のミスもあって、あまり撮影できなかった。 今年は、特に金環日食という大きなイベントがあるが、それ以外の普段の観望・撮影遠征時にも、もっと高確率での晴れを期待したい。
星野

網状星雲~NGC6940付近の星野

はくちょう座 網状星雲~こぎつね座 NGC6940付近の星野 【環境】2011/9/23 22:43 - /兵庫県神河町・砥峰高原/気温:8℃/光害レベル:SQM-L測定値=20.9【光学系】EF100mm F2.8L マクロ IS USM / F2.8開放【カメラ】Canon EOS Kiss X2【架台・ガイド】スカイメモR/ノータッチ恒星時追尾【ソフトウェア】<処理>(下記の通り)【撮影法】ISO800, 180sec x 20コマ【処理法】:RAP2, Lightro...
タイトルとURLをコピーしました