BORG60ED

系外銀河

光害地・自宅からのM31

M31 アンドロメダ座大銀河 (アンドロメダ座の系外銀河)光度3.5等、視直径178' 【環境】2018/8/18 2:57 - 4:07/兵庫県明石市/気温 未測定/光害レベル:SQM-L測定値=未測定【光学系】ミニボーグ60ED+レデューサー0.85×DG【7885】(f=298mm F5)/光害防止フィルタなし【カメラ】PENTAX KP 【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/ノータッチ恒星時追尾【ソフトウェア】<処理>(下記の通り)【撮影法】ISO3200・30sec...
彗星

2013/12/14 ラブジョイ彗星(C/2013 R1)

昨夜から今朝にかけては休前日だが、やはり仕事の後に遠征する体力が残っておらず、家で寝てから早起きし、ラブジョイ彗星(C/2013 R1)を自宅ベランダで撮影することにした。 ラブジョイ彗星(C/2013 R1)光度5.5等、ヘルクレス座を通過中 【環境】2013/12/14 5:27 - 5:40/兵庫県加古川市/気温不明/光害レベル:SQM-L測定値=不明【光学系】ミニボーグ60ED + レデューサー0.85xDG(7885)/LPR-Nフィルター使用【カメラ】EOS 60...

ISSの月面通過(比較暗合成)

昨日の「ISSの月面通過」の動画から静止画を抽出し、比較暗合成でISSの通過経路を月面上に描きだしてみた。 動画からの連続した静止画像の抽出は、キヤノンEOSの付属ソフト「ImageBrowzer EX」で出来た。それをPhotoshopの、「ファイル」-「スクリプト」-「ファイルをレイヤーとして読み込み」で複数レイヤーに読み込んで比較暗合成した。 その結果が上の画像だが、ピクセル等倍でも残念ながらISSの形までは分からない。 動画の撮影モードを選択するとき、 1920 x ...

ISSの月面通過

昨夜(というより今日未明)、神戸にて国際宇宙ステーション(ISS)の月面通過が見られるということで、りんしゃんさんと神戸市北区にて撮影を行うことにした。 今回の機材は手軽にいくことにした。 スカイメモREOS 60a, ミニボーグ60ED + 1.4xテレコンバーターDG(予備)EOS kiss X4 + EF-S55-250mm F4-5.6 IS 撮影は、60Da, kissX4共に動画で行うことにした。 結果として両方でISSの通過を捉えることができたが、KissX4と...
散光星雲

IC1396(ケフェウス座の散光星雲)

IC1396 ケフェウス座の散光星雲 (視直径170')とガーネット・スター(μ星) 【環境】2012/8/26 1:33 - /兵庫県多可町/気温 24℃/光害レベル:SQM-L測定値=21.0【光学系】ミニボーグ60ED + レデューサー0.85×DG (7885)【カメラ】Canon EOS 60Da【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/ケンコーD=63mm f=540mmガイド鏡/USB-IO + NexImage【ソフトウェア】】<オートガイド>iAG<撮影>EOS...
惑星

木星食

今日の昼過ぎ、木星が月齢25.5の細い月に隠される「木星食」があった。 朝から雲が多く、ほとんどあきらめていたが、昼過ぎに晴れ間が見えてきたので、とりあえずミニボーグと経緯台を持って、マンションの階段の踊り場から撮影してみた。 晴れ間と言っても薄雲がかぶっている感じでコントラストが非常に低く、月を見つけるのに一苦労したが、とりあえず潜入前の状態を捉えることができた。 ミニボーグ60ED + 1.4xテレコンバーターDGEOS 60DaNewKDS経緯台 ISO100, 1/1...
惑星

金星の太陽面通過(比較暗合成)

6月6日の「金星の太陽面通過」の経過(おおむね、第2接触~第3接触の間)を、「比較暗」で合成した。 2012/6/6 7:29~13:30 金星の太陽面通過(比較暗合成 2012/6/6 7:29~13:30ミニボーグ60ED, 1.4×テレコンバーターDGND400 + ND16 + ND4KissX2, ISO100, 1/3000ステライメージ6.5による比較暗合成、PSCS5.5による調整ピクセル等倍切りだし 本当は30分毎の等間隔にしたかったが、雲や機材入れ替えの影...
惑星

2012/6/6 金星の太陽面通過

6/4の部分月食はベタ曇りで完敗だったが、今日の「金星の太陽面通過」は晴れ間が期待できそう、ということで、休暇を取って自宅で観測することにした。 機材は下記の2セットの鏡筒で、ガイド撮影用のプレートを使い、SE2赤道儀に載せた。 金星の太陽面通過撮影機材 (1)FLT98CF + アストロソーラーフィルム + kissX4(2)ミニボーグ60ED + 1.4×テレコンバーターDG + ND400 + ND16 + ND4 + KissX2 (1)はKissX4での動画撮影、(...
太陽

金環日食経過まとめ

先日の金環日食の経過を、一枚の画像にまとめた。 2012年5月21日 金環日食 ミニボーグ60ED + 1.4×テレコンバーターDG【7214】ND400 + ND16 + ND4ISO100, 1/2000sec - 1/250 secKiss X2 PC接続によるリモートライブビューケンコーSE2赤道儀 途中、雲に覆われて太陽が全く見えない時間帯があったり、薄雲がかかってしまっているコマもあるが、一応、、全経過を見る事ができた。 当初、はっきりとした金環食になる淡路島南部...
太陽

2012/5/21 金環日食

(注)太陽“眼視用”の減光フィルターを装着していない望遠鏡や双眼鏡で太陽を見ることは、失明の危険があるので絶対に控えて下さい。また、NDフィルター等の“撮影用”フィルターでは、眼視には十分な減光となりません。撮影時は光学ファインダーを覗かず、ライブビューを用いて下さい。 いよいよ金環日食当日となった。 現在私が住んでいる加古川市は金環食にならないため、移動する必要がある。当初、比較的近場で出来るだけ金環食の継続時間が長い淡路島南部へ行く予定にしていたが、前日の天気予報で南に行...
タイトルとURLをコピーしました