未分類

未分類

はやぶさの動画・画像

昨夜は(このブログで書いたとおり)和歌山大のネット中継で、はやぶさの再突入を見ることができた。配信が数分の遅延気味ではあったが、暗い画面に突然明るい火の玉が現れ、雲を照らし、輝きながら消えていったのを見たときは、なかなか感動的な気分であった。現地で中継されていた方々の音声が入っていたのも、臨場感があって良かったと思う(下記URL)。 さらにびっくりしたのが、深夜のNHKニュースで流れた映像。 はやぶさ本体がバラバラに分解しながら燃え尽き、その横をカプセルが真っ直ぐ尾をひいて進...
未分類

はやぶさ帰還

和歌山大学のネット中継で見る事が出来た(USTREAM)。 下記URL 2分55秒ぐらいから。 後で録画されたものを何回でも見られると分かっているのだが、リアルタイムでみるとやはり感動する(実際は数分ほど遅延していたようだが)。 現地で中継してくれた方に感謝。
未分類

マルチシューティンググラブ

冬の遠征で困るのが手の防寒である。これまで5本指の厚手の手袋を使っていたが、これではカメラの操作や機材の組み立てなど細かい作業が出来ない。しかたなく作業のたびに手袋を外していたが、面倒な上、外した手袋を上着のポケットに出し入れする時に落とすこともあった。 マルチシューティンググラブ 2010年2月購入 それで、指先の出ている手袋を検討していたのだが、ある日デジカメWatchでエツミがこの防寒用手袋「マルチシューティンググラブ」を発売するという記事を読んだ。これは5本指で指先が...
未分類

謹賀新年 (平成22年)

新年あけましておめでとうございます。 昨年一年間、このブログをご覧下さった方々、コメントやトラックバックなどを頂きました方々、どうもありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 昨年は「世界天文年」ということで、日本でも各地で様々な天文イベントが行われました。最大の天文現象の「皆既日食」は全国的に曇りがちの天気で、残念ながら皆既帯で観測出来た人はごく少数だったようです(私の方は自宅でなんとか雲を通して部分日食を見る事が出来ました)。 また、今年前半のルー...
未分類

メシエ天体観測状況(3)・全M天体観望完了

2007年の夏から、メシエ天体(M天体)を全て手動で導入して観望するという目標を立てていたが、この春におとめ座銀河団辺りの系外銀河をまとめて見た後、残りはM110のみとなっていた。M110は正式なM天体ではないが、やはり見ていないと気にかかる。しかしM31やM32は観望の記録があるのに、何故近くのM110を見た記録が無いのかは分からない。単なる記録漏れかもしれない。 その後ずっとM110を見る機会がなかったが、先日砥峰高原へ遠征した際にやっと見る事が出来た。これで本当に全M天...

青空に浮かぶ月

このところ晴れても透明度の悪い白っぽい空になることが多かったが、昨日(日曜日)の午後は、午前中ずっとかかっていた薄雲が去って快晴となり、久しぶりに「青い」空を見る事が出来た。 できればこのような日曜の午後ではなく、もう半日早く土曜の夜に晴れて欲しかった。 と、愚痴を言っていても仕方がないので、青空にくっきりと浮かぶ月(月齢5.4)を撮影してみた。 手っ取り早く撮影する為、赤道儀ではなくポルタにFLT98を載せ、フリップミラーを介してKissX2を取り付けた。このようなときに手...
未分類

謹賀新年 (平成21年)

新年あけましておめでとうございます。 昨年、このブログをご訪問下さった方、またコメントを書いて下さった方、トラックバックして下さいました方、どうもありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 今年は世界天文年となっており、各地で様々な天文イベントが開催されると思います。最大のイベントとしては、7月22日に国内での皆既日食があります。私の住んでいる関西では部分日食ですが、今から楽しみです。 1月~2月には「ルーリン彗星」も見られるようになってきます。こちらも...
星景

2008/11/01 砥峰高原

昨夜は「晴れ」との予報であったので、私(A(1))と、A(2)さん、“りんしゃん”さんの3人でいつものように砥峰高原まで出かけた。21時頃到着して車外に出ると満天の星空が広がり、天の川もよく見えた。これまで何度も来ているが完全な快晴には恵まれなかったので、期待できるスタートである。早速ポルタ+SE120を組み立てて観望の用意、さらにスカイメモを組み立てて撮影の用意を行った。 まずはスカイメモの極軸を手早く合わせ、200mmレンズで撮影を開始した。対象は北アメリカ星雲(NGC7...
タイトルとURLをコピーしました