光害

光害地

デジカメ星空診断の解析途中経過

昨年10月に実施された「デジカメの星空診断」のデータ解析が進み、現在は感度特性補正なしのデータが出揃ってきているようだ。私も「A's balcony」の名前で2件データ送付しているが、それについても値が出ている。こちらの解析状況の119番と188番である。 119番は自宅から少し離れた公園の側で撮影したもので、値は17.56±0.52になっている。また、188番は自宅マンションの前で撮影したもので、値は17.12±0.41である。やはり、マンションの近辺は照明が多いためか、値...
星野

2009/11/21 砥峰高原

昨夜、砥峰高原への遠征を行った。メンバーは私とA(2)さん、りんしゃんさん、Yさん。Yさんとの星見は2001年のしし座流星群以来である。 22時頃に現地に着いたときはまずまずの晴れ。早速スカイメモRのセッティングを行い撮影を開始したが、すぐに雲がやってきて、撮影を中断せざるを得なくなった。その後は断続的に雲が流れてきて、撮影はその合間に行わなければならない状況であった。 オリオン座中心部 2009/11/21 22:38~0:12 (SQM測定値=約21.1程度)EOS ki...
散光星雲

2009秋・自宅の光害状況

先月、スカイクオリティーメーター(SQM-L)を購入して以来、快晴で月が無いときには自宅ベランダで測定を行い、光害状況をチェックしている。ただし“月が無いときは天気が悪い”の法則により、測定出来た日はかなり少ない。 これまでの経験上、自宅マンション(加古川市)のベランダからは、秋~冬の透明度の良い日でおよそ3.5等ぐらいまで見える。これはベランダから南東方向(つまり神戸・大阪方面)を見た場合なので、天頂付近では4等も見えるかもしれない。ただしこれは0時を過ぎて近所の大型スーパ...
機材

【機材】スカイクオリティーメーター(SQM-L)

・2009年10月購入 スカイクオリティーメーター 「スカイクオリティーメーター(SQM)」は夜空の明るさを測定する計測器である。これによって光害の程度を数値としてあらわす事が出来る。測定する範囲が80度の「SQM」と、20度の「SQM-L」があるが、自宅ベランダや視界の狭い観望場所でも使えるよう、SQM-Lの方を購入した。 購入の動機としては、先日開催された「デジカメ星空診断」に参加したことで、光害測定への興味が高まってきたきたことだ。最近は光害がますますひどくなってきてお...
遠出・遠征

2009/10/24 砥峰高原

昨夜は前線の雲が近畿地方にかかっていて微妙な天気だったが、とりあえず砥峰高原に行ってみることにした。メンバーは私とA(2)さん、りんしゃんさんの3人。 現地には23時過ぎに到着。空には全面薄い雲が広がっていたが、晴れ間もあり、たまに秋の天の川も見える状態であったので、とりあえずスカイメモRを組み立てて待機した。 しばらく待っていると、やや大きな晴れ間も見えてきたので、短時間露出で試し撮りをした。しかし、どうしても薄い雲がもやもやと写ってしまう。晴れているように見えるところも、...
タイトルとURLをコピーしました