2012-10

拡大撮影

2012/10/28の木星

一昨日の夜に撮影したままだった木星の処理を行った。 深夜に撮影してから望遠鏡を片付けたりしていると、それだけでもう眠くなってしまい、その日のうちにRegiStaxで処理する所までは出来ない。そして、処理が先送りになってしまう。 これまでも、処理するタイミングを逸して、お蔵入りになった動画もいくつかある。 特に大赤斑が写っていなくて、シーイングも悪くてユラユラ揺れているような動画は、どうも処理する意欲が湧いてこない(記録としては意義のあるものなのだが)。 今回もシーイングは相変...
星野

はくちょう座中心部付近の星野

はくちょう座中心部付近の星野 【環境】2012/10/13 19:46 - /兵庫県神河町大河内高原/気温:未測定(10℃~15℃程度)/光害レベル:SQM-L測定値=未測定【光学系】タムロンA16 / 50mm F4.0【カメラ】EOS 60Da【架台・ガイド】スカイメモR/ノータッチ恒星時追尾【ソフトウェア】<処理>(下記の通り)【撮影法】ISO1600, 180sec x 15コマ【処理法】:RStackerでダーク減算、Lightroom4.5(現像)、ステライメージ...
惑星

明けの明星

最近は日の出の時刻が遅くなってきて、普段起床する時間帯にちょうど朝焼けと金星が見られるようになってきた。 明けの明星 2012/10/27 5:38自宅ベランダにてEOS60DaタムロンA16 30mm F4.0ISO100, 3.2sec.AWBPSCS6にて現像 カラーバランスは「撮影時の設定」にままにした。EOS60DaのAWBは、赤と緑が強く出る傾向にある。 画面下の光の線は、山陽本線の高架を電車が通過しているところ。 これから冬にかけては、朝起きてからベランダで明け...
散光星雲

自宅(光害地)での馬頭星雲

オリオン座のIC434 馬頭星雲(暗黒星雲)・NGC2024 燃える木星雲(散光星雲)など 光害地 【環境】2012/10/21 2:07 - /兵庫県加古川市/気温15℃/光害レベル:SQM-L測定値=17.9【光学系】FLT98CF + フラットナーレデューサー4(約490mm F5)/LPS-P2フィルター使用【カメラ】EOS 60Da【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/ガイド鏡:SE102/Lodestar Autoguider【ソフトウェア】<オートガイド>iAG...
拡大撮影

2012/10/21の木星

この週末は、金曜の晩、土曜の晩共に良く晴れたが、私自身は土曜日に仕事等もあり、帰宅してから遠征する元気も残っておらず、自宅で木星を撮影していた。 昨夜はちょうど0時頃に大赤斑が正面にまわってきて、今シーズン初めて大赤斑を撮影することが出来た。シーイングは前日ほどは悪くなく、5/10程度だったが、透明度はやや悪かった。 0時9分 0時22分 (一緒に写っている衛星は「ガニメデ」)。 どうやら、大赤斑(GRS)の南をBAが通過した後のようだ。 BAは約2年毎に大赤斑の南を通過して...
拡大撮影

2012/10/20の木星

昨夜は良く晴れたが、さすがに仕事帰りに遠征する体力も無く、自宅で木星を撮影していた。 残念ながら、木星がベランダから見えている時間帯には、大赤斑がこちら側にまわってこなかった。また、シーイングは悪く、処理した画像もあまり良くない。 木星の観望好機は、これからどんどん冬に向かってずれていくので、良好なシーイングで見られる機会は減りそうだ。
遠出・遠征

2012/10/13 砥峰高原(?)

昨夜は雲が多そうな予報だったが、りんしゃんさんと相談してとりあえず砥峰高原へ向かった。昼夜の温度差が大きいこの季節、いつもの駐車場は霧が出るかも?、ということで、山の南側のほうへ陣取ることにした。(ここは砥峰でもないし峰山でも太田池でもない? まあ「大河内高原エリア」内ということで・・・) 到着は18時過ぎだったが、そのときの空は一面の曇りで、ちらほら星が見える程度。しかし、スカイメモRを組み立てているうちに天頂付近が晴れてきたので、早速EOS 60Daと50mmレンズではく...
惑星

月と金星と煙突

今朝、東の空で月齢26.7の細い月と金星が、接近して昇ってくる様子を撮影した。 月と金星と煙突 2012/10/13 3:52自宅ベランダよりEOS60DaEF-S 55-250mm f4-5.6 IS96mm F5.0ISO800, 2.0sec.PSCS6で現像 左下に写っている煙突は、加古川では有名な「ハリマ化成の煙突」。 自宅のベランダからよく目立って見え、てっぺんに照明も付いているので、望遠鏡のファインダー合わせやカメラのピント合わせに便利に使っている。 しかし、も...
星野

夏の大三角 修正

先日処理した「夏の大三角」を見直すと、どうも色ムラが気になってきたので修正して差し替えた。ついでに、コントラストもちょっと高めにした。 修正前 修正後 あまり変わらないような気もするし、まだ色ムラがちゃんと補正されていないような気もする。 広角レンズの画像を整えるのは難しい・・・。

中秋の名月

台風が思っていたより早く通り過ぎ、晴れ間が出てきたので、9月30日中に月を撮ることが出来た。 EOS60DaタムロンA16 24mm F5.6ISO800, 2.0sec. EOS60DaFLT98CF 直焦点ISO200, 1/1000sec.
タイトルとURLをコピーしました