系外銀河系外銀河 NGC5907 NGC5907(りゅう座の系外銀河・光度10.4等・視直径12.3') 【環境】2022/5/25 0:31 - 3:15 / 兵庫県明石市/気温 22℃/光害レベル:SQM-L測定値=18.7【光学系】R200SS + エクステン...2022.06.21系外銀河望遠鏡直焦点CMOSカメラ光害地
星野りゅう座 今年は辰年。 りゅう座 この画像は、昨年春に砥峰高原で撮影した「りゅう座」の再掲載。 年賀状に使おうと思っていたが、喪中のために使わなかった。 来年はへび年。これは「うみへび座」か、「へび座」になると思うが、へび座...2012.01.01星野標準・広角レンズ
星野2011/4/29 砥峰高原 昨夜は晴れとの予報だったが、砥峰高原に着いてみると薄雲が断続的に広がる状況で、晴れているところも透明度が悪く、あまり良い空とは言えなかった(春はいつもこんな感じだが)。 そういうわけであまりやる気が出てこなかったが、とりあえず機材を...2011.04.30星野星景標準・広角レンズ遠出・遠征