X-E2

機材

コレクターPHの導入と、48mmフィルターによる周辺減光(その2)

先日の続き。 コレクターPHを買ったものの、所有する天体用フィルター径がほとんど48mmのため、コレクターPHの筒先(52mm)に52mm->48mmステップダウンリングを介して取り付けた。そうするとAPS-Cでも周辺減光がかなり増加してしまい、困った話。 そこでフィルターをコレクターPHの後ろ側(カメラ側)につけるべく、「M56フィルター変換アダプター48/52」を購入した。 M56フィルター変換アダプター48/52に「M56フィルター変換アダプター48/52」を付ける 上...
星野

はくちょう座 デネブ~サドル付近の星野

はくちょう座 デネブ~サドル付近の星野 【環境】2014/9/28 1:02 - 2:08 /兵庫県神河町大河内高原/気温 14℃/光害レベル:SQM-L測定値=21.3【光学系】EF100mm F2.8LマクロIS USM -> F2.8開放 (キヤノンEF-フジXマウントアダプタ使用)【カメラ】Fuji X-E2【架台・ガイド】スカイメモR/ノータッチ恒星時追尾【ソフトウェア】<処理>(下記の通り)【撮影法】ISO1600・120sec x30コマ【処理法】:RStack...
散開星団

2018/1/31 皆既月食

2018/1/31 22:06 皆既月食 (かに座) 【環境】2018/1/31 22:06 【光学系】FLT98CF + フラットナーレデューサー4(約490mm F5)【カメラ】EOS 60Da 【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/ノータッチ月速度追尾【ソフトウェア】<処理>Photoshop CC【撮影法】ISO800, 2.0sec【処理法】:トリミング 昨夜は久しぶりの皆既月食だったが、あいにくの曇天。雲が薄くなった所をねらって、なんとか撮影できた。しかし薄い雲は...
星景

ウェスパ椿山

最近は天文活動を全くしておらず、長い間星空を見ていなかったが、先日旅行で訪れた青森県で、思いがけず素晴らしい星空を見る事が出来た。 弘前から「リゾートしらかみ号」に乗り、五能線の美しい景色を見ながらたどり着いたのは、青森県深浦町にあるコテージ宿泊施設の「ウェスパ椿山」。深浦町は全国星空継続観察で日本一になったことがあるほどの星空観察好適地であることは事前に把握してはいたが、宿泊日が月齢14の満月前で、夕方に昇った月が明け方に沈むと同時に薄明が開始する、“暗夜ゼロ”の最悪の条件...
惑星

月と金星

今日の帰宅時、駅について空を見上げると細い月と金星が並んできれいだったので、家についてすぐにバルコニーに三脚を立てて撮影した。 2015/5/21 19:59 月と金星 2015/5/21 19:59X-E2, XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS55mm F5.6ISO400, 9.0sec. 最近、星見も撮影もサボり気味だが、そうしているうちに梅雨が近づいてきた・・・。
散光星雲

カリフォルニア星雲とIC348

ペルセウス座の散光星雲 NGC1499(カリフォルニア星雲・視直径140')とIC348 【環境】2018/11/22 22:37 - 11/23 0:34 /兵庫県神河町大河内高原/気温 4℃/光害レベル:SQM-L測定値=21.2【光学系】Ai Nikkor 105mm F2.5S -> F2.8 (ニコンF-フジXマウントアダプタ使用)【カメラ】Fuji X-E2【架台・ガイド】スカイメモR/ノータッチ恒星時追尾【ソフトウェア】<処理>(下記の通り)【撮影法】ISO16...
星野

オリオン座近辺の星野画像

今回は、オリオン座付近を富士X-E2と中望遠レンズで撮影した星野画像を2例処理した。 まず、10月18日夜に大河内高原で105mmレンズを使ってオリオン座中心部を撮影したもの。 オリオン座中心部 【環境】2014/10/19 1:15 - 2:37 /兵庫県神河町大河内高原/気温 6℃/光害レベル:SQM-L測定値=21.2【光学系】Ai Nikkor 105mm F2.5S -> F2.8開放 (ニコンF-フジXマウントアダプタ使用)【カメラ】Fuji X-E2【架台・ガイ...
星野

NGC891(アンドロメダ座の系外銀河)

NGC891 (アンドロメダ座の系外銀河) 光度10.0等、視直径13.5’ 【環境】2014/11/22 20:50 - 22:31/兵庫県神河町大河内高原/気温 4℃/光害レベル:SQM-L測定値=21.1【光学系】FLT98CF + フラットナーレデューサー4(約490mm F5)【カメラ】EOS 60Da 【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/笠井ガイドファインダー60/Lodestar Autoguider【ソフトウェア】】<オートガイド>iAG<撮影>EOS Ut...

2014/11/21 月齢28.0

月齢28.0の月 加古川市2014/11/21  5:51X-E2, XF55-200mmf3.5-4.8 R LM OIS -> 100mm F5.0ISO640, 1.5sec.トリミング無し 昨日朝はスッキリとした快晴で、朝焼けのなかを月齢28.0の細い月が昇って来るところを見る事ができた。 これまで連日見えていた水星は、この日ついに見えなくなってしまった。
惑星

2014/11/18,19 水星

水星の高度は今週に入ってかなり低くなったが、それでも晴れていればまだ何とか見える。 昨日(火曜)は地平近くに雲がかかっていたが、その雲の隙間から一瞬だけ見えた。 水星 加古川市2014/11/18  5:58X-E2, XF55-200mmf3.5-4.8 R LM OIS -> 200mm F4.8ISO400, 1.3sec.トリミング無し 今朝(水曜)は地平近くまで良く晴れていたが、薄明がかなり進んでもなかなか水星が昇ってこなかった。 6時を過ぎ、ほぼあきらめた頃になっ...
タイトルとURLをコピーしました