金星

惑星

【動画】金星と木星の接近

2023年3月2日の夕方に撮影した金星と木星の接近の動画をYouTubeにアップロードした。 2023/3/2 金星と木星の接近 動画からスタックして静止画にしたものは昨日記事にしていた。今回はその元となった動画をそのままアップロードしたもの。 【撮影日時】2023/3/2 19:04 - 19:07 【光学系】FLT98CF + フラットナーレデューサー4(約490mm F5)/UV/IRカットフィルター使用 【カメラ】ASI183MC Pro 【架台・ガイド】AZ-GTi...
惑星

金星と木星の接近

昨日(2023/3/2)の夕方、0.5°まで接近した金星と木星を撮影した。 自宅バルコニーから金星と木星の接近を撮影 今回は、R200SSを購入してからはほとんど出番が無くなっていたFLT98CFを久しぶりに引っ張り出してきた。低空の撮影になるが、普段使っているSE2赤道儀のセットではフェンスに邪魔されないための高さがたりず、AZ-GTiをカメラ三脚でやや高めに持ち上げて使うことにした。それに載る重さの鏡筒としてはこのFLT98CFをが手持ちで最大のものとなる。カメラはASI...
惑星

夕方に全惑星+月が集合(久しぶりの太陽系マラソン)

現在、日没直後の夕方の空に太陽系全ての惑星と月が大集合しており、久しぶりの「太陽系マラソン」のチャンスが来ている(過去の記録はこちらのタグ)。 2022年12月26日 17時50分/明石市 「太陽系マラソン」という言葉は「メシエマラソン」にならって太陽系内の天体を一日で巡っていくものとして私が勝手に使っている。惑星が勢ぞろいするからと言ってただ単に順番に見ていくよりも、何かキャッチフレーズを付けた方がモチベーションが上がるのは「メシエマラソン」と同じ。天王星・海王星を除外した...
彗星

レナード彗星と金星・水星(2021/12/30)

レナード彗星(2021/12/30 18:02-18:14)・みなみのうお座を通過中・ステラナビゲータによる光度=4.4等・明石市 2021/12/30 18:02-18:14 明石市PENTAX KP / XRリケノン 135mm F2.8 -> F4.0ISO800, 20sec. x 7コマ(アストロトレーサー使用)・加算平均合成Lightroomで現像、ステライメージで加算平均合成、2×2ソフトビニング・トリミングPhotoshopで調整 昨日の夕方は晴れそうだったの...
彗星

レナード彗星・金星・明石海峡大橋(2021/12/17)

2021/12/17 17:57 レナード彗星・金星・明石海峡大橋 2021/12/17 17:57 神戸市PENTAX KP / タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO -> F3.5ISO1600, 2.0 sec.Photoshop で現像、調整。若干トリミング有り。 レナード彗星(C/2021 A1)が夕方の西空に回ってきた。 高度が低く自宅からは見えないため、マリンピア神戸の海沿いの方まで行って、金星と明石海峡大橋と共に捉えた。といってもシミのよ...
惑星

月・金星・アンタレス

今日の夕方、西の低空で月齢3.9の月と金星がさそり座のアンタレスに接近した。 さそり座頭部にてアンタレスと接近した月と金星 2021年10月10日 18:11 兵庫県明石市Pentax KP, タムロンSP AF90mm F/2.8 Di MACROISO1600, F4.5, 2.0sec.Photoshopにて現像・調整、トリミング有り 金星は現在さそり座頭部に入っていて、アンタレスと接近している。それに月齢4の月が加わって、にぎやかな眺めとなった。 ただし光害地の低空の...
惑星

月と金星とISS(ASI482MC+Meike 6.5mm F2.0)

今日(2021/10/9)の夕方、西の空低くにて月齢2.3の細い月と金星が並んだ。近所の建物の屋根に沈むギリギリの高さでなんとか捉えることができた。 月齢2.3と金星 Pentax KP, SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC HSM (50mm) ISO1600, F4.0, 2.0sec.トリミングあり 最近の金星は夕方に見えるので、毎月巡ってくる細い月と接近している。ただ今月は結構離れていて、あまり接近という感じでは無い。来月(11/8の夕方)は2度弱まで接...

金星と月(月齢2.4)

金星と月(月齢2.4) 2021年9月9日 18:49 / 明石市Pentax KP / タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO -> F4.0ISO800, 0.8sec. このところずっと雨か曇り続きだったが、今日の夕方は久しぶりに晴れ間が見えて、そこから細い月(月齢2.4)と金星が見えた。ただし結構離れていて、「接近」というほどではない。 撮影時の高度は10°ほどで低く、近所の家のアンテナや電線にギリギリかからない程度の状態でなんとか撮影できた。
惑星

金星と水星の接近

昨日の夕方、西の低空で金星と水星が角距離0.5°程度まで接近した。 金星はマイナス3.9等と明るいので日没後すぐに見えたが、2.3等の水星はなかなか見えない。空が徐々に暗くなって見えるようになるのと、高度が下がって近くの建物の陰に沈んでしまうのとの競争になったが、建物上のテレビアンテナに差し掛かるぐらいギリギリの高度まで下がったところでなんとか2つの惑星を捉える事ができた。 金星と水星の接近 2021/5/29 19:51 EOS60Da, EF200mm F2.8L II ...
惑星

金星と水星の接近(2020/5/23)

昨日、角距離1°以内まで接近した金星と水星だが、今日もまだ2°強程度の近距離にいる。 今日の夕方も西空は雲に覆われていたが、なんとか雲越しに確認できた。 金星と水星 【環境】2020/5/23 19:43 /兵庫県明石市/気温不明/薄明中【光学系】タムロン SP AF90mm F2.8 Di MACRO -> F5.6【カメラ】PENTAX KP【架台・ガイド】固定三脚【ソフトウェア】<処理>(下記の通り)【撮影法】ISO800・1 sec.【処理法】:Photoshop C...
タイトルとURLをコピーしました