昨年末にレクラに新登場した、隕石チョコレート「輝seki(きせき)」。
これも「天体チョコ」といえるだろう。
私には隕石の知識が全くないので、このように列挙してもさっぱり分からない。
惑星の種類なら多くの人が知っているが、これらの隕石について知っている人は、世の中にもそれほど居ないだろう。なかなかのマニアック路線だ。
これが隕石でなくて地球の鉱物でも面白かったかもしれない。黄鉄鉱とか、蛍石とか。
蛍石レンズは高くてなかなか買えないけど、チョコなら買えそうだ。
さて、隕石チョコについては、これから順次日数をかけ、切断して内部の積層構造および味成分の分析を実施していきたい。
なお、惑星ショコラについては、今年からリニューアルされて味が変わっているようだ。ホワイトチョコベースが減ってガナッシュが増えたそうだが、私としては良い方向性だと思う。
コメント