昨夜は21時頃から晴れ間が期待出来そうということで、りんしゃんさんと共に大河内高原へ向かった。
日没過ぎ、まず砥峰高原の駐車場に立ち寄ったが、南がよく見える方が良いとの判断で、峰山高原寄りの高原内の空き地の方で活動することにした。
予報通り、現地について機材を設置しているうちに快晴になった。しかし、風が強く寒い。寒いのは良いが、ガイドが乱れるのが心配だった。
最初は、4/14の晩に強風で撮影を断念した「M53 & NGC5053」の再撮影としたが、やはり風が強くガイドが乱れて星像も伸び気味。そのため、直焦点撮影はしばらく休止し、スカイメモだけで星座の撮影などをして、風が弱まるのを待った。
日付が変わる前になんとか風が弱まってきたので、撮影を再開。
- FLT98CF
- KissX2(改)
- ISO800, 300sec.
- JPEG出力1コマのみを縮小、若干調整。
なお、今回の画像は全てJPEG出力1コマを少し調整しただけで、本格的な処理は後日実施する予定。
M53に時間を掛けすぎ、月の出まで1時間程度となってしまったので、昇ってきたいて座付近を撮影するには残り時間が中途半端。そこであまり撮影の機会が無いM7付近を短時間で撮影することにした。
- FLT98CF
- KissX2(改)
- ISO800, 180sec.
- JPEG出力1コマのみを縮小、若干調整。
スカイメモの方では、さそり座頭部付近を撮影してみた。
- EOS 60Da
- タムロンA16 50mm F4.0
- ISO800 240sec.
- JPEG出力1コマのみを縮小、若干調整。
砥峰・峰山は南の光害が強いが、今回は比較的マシだったと思う。
- EOS 60Da
- タムロンA16 17mm F4.0
- ケンコー Pro 1D プロソフトンA
- ISO1600 120sec.
- JPEG出力1コマのみを縮小、若干調整。
夏の大三角も昇ってきた。
- EOS 60Da
- タムロンA16 17mm F3.5
- ケンコー Pro 1D プロソフトンA
- ISO1600 120sec.
- JPEG出力1コマのみを縮小、若干調整。
2時過ぎ、月の出によって撤収準備。
夏の天の川の中には撮影したい対象が多くあるが、時間切れなので仕方ない。ある程度の成果が有ったので良しとしよう。
後日、ダーク、フラット、コンポジット等、ちゃんとした処理していきたい。
コメント