星景

星景

2008/12/20 兵庫県多可町

12月としては比較的暖かかった昨日、天気は下り坂との予報であったが、多可町の観測地へ出かけた。メンバーは私・A(1)とA(2)さん、A(3)さん、りんしゃんさんの4人である。 下り坂の予報&月の出が1時過ぎなので早めに開始することにして、18時過ぎに現地に到着した。多少雲が流れているが、ほぼ快晴であり、天頂付近にはカシオペア、アンドロメダなどの秋の星座と天の川がうっすらと見える、まずまず良好な状況であった。早速ポルタ経緯台&SE120のセットを組み立て、観望を開始した。まず西...
星景

カノープス

昨夜は快晴となったが、残念ながら夜半過ぎまで月が出ていたので遠征せず、自宅のベランダから写真撮影を行っていたところ、1時過ぎ頃、南の空にカノープスを見つけることが出来た。相変わらず光害や煙突から流れる煙に邪魔され、肉眼では見ることが出来なかったが、双眼鏡では確認出来て、写真でも写す事が出来た。前回カノープスが見えた時は望遠で撮ったので、今回は広角で、おおいぬ座のシリウスを入れて撮ってみた。 カノープス この後、朝まで快晴が続いたので、しし座やおとめ座の系外銀河をいくつか撮影す...
星景

2008/11/29 兵庫県たつの市

昨夜は新月近くの週末ということで遠征をする予定であったが、低気圧の通過で曇りがちの天気となった。予報では冬型で、兵庫県北部や山間部の方へ行くと天気が悪そうなので、兵庫件南西部の海岸沿いを西に向かいつつ、良い場所を探すことにした。 参加者は私・A(1)と、友人・りんしゃんさんの2名のみ。ほとんど晴れそうになかったので、カメラと三脚のみを持って、りんしゃんさんの車に同乗させてもらい、赤道儀や望遠鏡の機材は置いていくことにした。 姫路から西に向かい、あらかじめ見当を付けておいた御津...
星景

カノープス

最近の「平日は無駄に晴れるけど休日は曇りでガッカリ」のパターン通り、今週は水曜から金曜まで毎晩快晴となった。もったいないとは思うが、やはり平日に遠征するのは無理なので、自宅からの観望・撮影で我慢することにした。 さて、昨夜は休前日なので夜更かししていると、南の空低くにカノープスが昇ってきた。自宅から南の方角は工業地帯で、鉄塔や煙突、照明が立ち並んでおり、光害が酷く、地平線近くはいつもぼんやりと霞んでいる。それでも空の状態が比較的良いときは肉眼でカノープスが見える。 昨夜は残念...
星景

2008/11/01 砥峰高原

昨夜は「晴れ」との予報であったので、私(A(1))と、A(2)さん、“りんしゃん”さんの3人でいつものように砥峰高原まで出かけた。21時頃到着して車外に出ると満天の星空が広がり、天の川もよく見えた。これまで何度も来ているが完全な快晴には恵まれなかったので、期待できるスタートである。早速ポルタ+SE120を組み立てて観望の用意、さらにスカイメモを組み立てて撮影の用意を行った。 まずはスカイメモの極軸を手早く合わせ、200mmレンズで撮影を開始した。対象は北アメリカ星雲(NGC7...
星景

兵庫県立 西はりま天文台

兵庫県立 西はりま天文台 2008-10-12 18:57:00Panasonic LUMIX DMC-TZ35mm F3.3 / 60sec. / ISO100固定撮影ステライメージによる処理観望会待ちの時間に、コンパクトデジカメの星空モードで撮影。天文台の上がへびつかい座、画面左側が、いて座(南斗六星)と木星(一番明るい星)。 昨日はA(2)さん、A(3)さんと共に、西はりま天文台の観望会に参加した。ここの観望会は、毎週日曜日には予約無しで参加できるが、普段は次の日が仕事...
星景

【動画】昇るペルセウス座とおうし座

先日の砥峰高原遠征は終始薄雲に悩まされ、まともにガイド撮影をすることが出来なかった。しかし固定での連続撮影は出来たので、東の空へ昇るペルセウス座とおうし座を動画化した。雲は西から東へ流れるので、先月の「沈む夏の大三角」とは逆に、手前から向こうへ雲が流れている。 昇るペルセウス座とおうし座 このときはかなり湿気が多く、カメラレンズがすぐに夜露で曇ってしまう状況であった。そのため連続撮影時間を長くできなかったのが残念である。動画の終わりの方で星が暗くなっているのはレンズの曇りの影...
星景

2008/09/27 砥峰高原

2008/09/27 砥峰高原(北極星とこぐま座を背景にした観望風景) 天気予報では夜遅くから晴れてくるとのことで、私とA(2)さん、そして友人の3人で砥峰高原に出かけた。到着してしばらく薄雲が常に全天を覆う状況が続き、ガイド撮影が出来ないのはもちろん、眼視の観望も難しい状況であった。それでも粘って待っているとやや雲が途切れ、はくちょう座や秋の天の川が見えてきたので、とりあえず夏の大三角にレンズを向けて固定の連続撮影を開始した。今回の使用レンズはSIGMAの20mmF1.8で...
星景

薄明中の撮影

昇る冬の大三角とオリオン座(薄明) 2008-09-06 04:44 / 兵庫県加古川市Canon EOS Kiss X2 / EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS18mm F4.0 / 15sec. 45枚合成(比較明)ISO400固定撮影ステライメージによる処理 私は薄明中に撮影した夜明け(または夕暮れ)の雰囲気のある写真が結構好きで、ヘール・ボップ彗星の写真も、夜明けの赤みがかった空を昇っていくところを写したものが一番気に入っていた。 夜明けの空に昇るヘール...
星景

動画作成の試行(冬の大三角)

昇る冬の大三角とオリオン座 天体写真をデジカメで撮ることによって一般的になった手法として、先日試してみた「比較(明)」合成があるが、「動画」についても同様だと思う。連続で撮影した画像をパソコンでパラパラ漫画のようにつなぎ合わせると、星が動く動画になる。今回は、冬の大三角の光跡を撮るのに使った画像を流用して動画を作成してみた。そのため画像が縦長であり、動画としては少々見づらくなってしまった。やはり動画は横長で見るのに慣れているからであろう。 とりあえず作ってみて思ったのは、静止...
タイトルとURLをコピーしました