拡大撮影

2013/9/29 木星・火星

昨夜は薄雲が多かったため出撃しなかったが、今日未明に外を見るとおおむね快晴となっていて、冬の星座の中に月齢23の月が明るく輝いていた。どうも月が出てくると快晴になるような気がする。そういうわけで、今日も木星と火星の拡大撮影を行った。まず木星。今日は大赤斑の裏側辺りが見えていた。昨年、大赤斑と接近した「BA」がここまで移動している。BAは約2年毎に大赤斑と接近して追い越すので、現在はおおむね裏側になるようだ。次は火星。視直径がまだ小さく、撮影時の高度も低いため、画質はあまり良く...
拡大撮影

2013/9/28 木星

今朝もちょうど良い時間に大赤斑が正面に来るということで、木星を撮影した。透明度は結構良くてカメラのゲインも下げ気味に出来たのだが、シーイングはあまり良くなかった。今朝は双子座にいる木星のすぐ側に月齢22.3の月が来ており、周りの冬の1等星や火星も合わせて、賑やかな空となった。
拡大撮影

2013/9/26 天王星

10月4日にうお座で衝となる天王星は、現在が観測好機となっている。普段私は天王星や海王星を拡大撮影することはないが、昨夜は良く晴れていたので、試しに撮影してみた。視直径は3.7"しかなく、小さい円盤状にしか写らなかったが、青い色はよく分かり、天王星らしい雰囲気は出ていると思う。小さくても明るい火星と違って暗いため、シャッター速度も1/4sec.まで長くする必要があった。眼視で見ても、青くて面積のある天体であると分かったが、やはり小さい。98mmの小口径で惑星らしく見るのはちょ...
拡大撮影

2013/9/23 木星・火星

今日の未明、木星と火星の撮影を行った。まずは木星。今回は大赤斑が良く見える位置に来てくれた。木星面上の黒丸は衛星「イオ」の影。シーイングは良くも悪くもなく、透明度はそこそこだが、空がやや黄色っぽいのか、眼視では大赤斑が見にくかった。現在の木星は双子座にあって赤緯が高いため、高度の上がり方が早く、ベランダから見えている時間は短めである。そのため、今シーズンは観測数が少なくなるかもしれない。続いて火星。火星は2012年3月27日以来、約1年半ぶりの拡大撮影となった。火星はまだ距離...
雑記

【書籍】新・神戸の残り香/海文堂書店

(今回は天文関係ではない話です。)昨日、神戸・元町の海文堂書店に立ち寄ったところ、2階奥のギャラリーで「成田一徹さん 切り絵展」が開催中だったので、見に入ってみた。(成田さんは神戸出身の切り絵作家で、昨年ご逝去なさっている。)大変美しくて雰囲気のある切り絵と出版物、公式複製画の展示・販売だったが、注目は神戸新聞に連載されていた「神戸の残り香」シリーズ。六甲山や北野のような有名観光地だけでなく、神戸の「地元感」のある雰囲気を切り取った作品が数多くあった。私としては子供の頃に乗っ...
拡大撮影

2013/9/21 木星

今朝は薄明前に目が覚め、外を見ると薄雲はあるものの木星がよく見えていたので、慌てて望遠鏡をセッティングして撮影した。前回が1月4日なので、およそ8ヶ月半ぶりということになる。シーイングも透明度もあまり良くなく、木星自体の視直径もまだまだ小さいので、細かいところはよく分からない。しかし、大赤斑は結構赤さが濃くなっているように見える。近くには衛星のエウロパとイオが写った。これから木星は見やすくなってくるが、季節が冬に向かっていくのでシーイングが心配だ。今後も木星シーズンは冬側へず...

中秋の名月

今日は「中秋の名月」とのこと。平日で満月ということで、やはり良く晴れている。

快晴。

今朝、起きてすぐベランダから外を見ると、雲ひとつ無い快晴。 ここ数日の悪天候が嘘のように晴れ渡っていた。その後、今日は一日中快晴が続き、夜も快晴。久しぶりに月を動画撮影してみたが、シーイングはあまり良くないようで、ユラユラ揺れている。未明には木星や火星も昇ってくるが、平日にそれを見るのはさすがに無理そう。なんとか週末に晴れてくれないものか。
散開星団

M29とサドル

はくちょう座γ星(サドル)とM29 (はくちょう座の散開星団・光度6.6等、視直径7')、および付近の散光星雲【環境】2013/8/10 23:55 - /兵庫県神河町大河内高原/気温 22℃/光害レベル:SQM-L測定値=21.4【光学系】FLT98CF + フラットナーレデューサー4(約490mm F5)【カメラ】EOS 60Da 【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/笠井ガイドファインダー60/Lodestar Autoguider【ソフトウェア】】<オートガイド>iA...
散開星団

M11 & NGC6704

たて座の散開星団 M11(光度5.8等、視直径14') & NGC6704(光度9.2等、視直径6')【環境】2013/8/10 22:23 - /兵庫県神河町大河内高原/気温 22℃/光害レベル:SQM-L測定値=21.4【光学系】FLT98CF + フラットナーレデューサー4(約490mm F5)【カメラ】EOS 60Da 【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/笠井ガイドファインダー60/Lodestar Autoguider【ソフトウェア】】<オートガイド>iAG<撮影...
タイトルとURLをコピーしました