
2014/5/10~16日の火星・土星
今週は透明度もそこそこ良い晴れの日が多く、現在観測好機の火星と土星を撮影することが出来た。ただ平日は撮影するだけで精一杯でRegiStaxの処理までは出来ず、やっと今日まとめて処理できた。まず火星5/105/135/163日とも午後9時前後に撮影しているが、火星の自転周期は24時間40分弱と地球とほぼ同じなので、結局同じような部分(CM=330°近辺)が見えている。火星は徐々に地球から遠ざかっており、視直径が小さくなっている。次に土星5/105/135/16土星も5/11の衝...