星景

星景

2013/8/10 大河内高原

昨夜は久しぶりに新月期に晴れそうということで、大河内高原へ向かうことにした。現地に着いたときにはまだ雲が多く、北極星がやっと見える程度だった。 とりあえず機材を組んで、雲の隙間から撮影を始めた。EOS Kiss X2(IDAS改) タムロン A16 17mm F4.0 ISO800, 120secダーク減算無し。 JPEG出力1コマのみ 縮小とトーンカーブ調整このように晴れている所も微妙に薄雲がかかっていた。いて座などの低空はモヤモヤで撮影は無理そうだったので、直焦点撮影につ...
星景

2013/05/04 大河内高原

昨夜は21時頃から晴れ間が期待出来そうということで、りんしゃんさんと共に大河内高原へ向かった。日没過ぎ、まず砥峰高原の駐車場に立ち寄ったが、南がよく見える方が良いとの判断で、峰山高原寄りの高原内の空き地の方で活動することにした。予報通り、現地について機材を設置しているうちに快晴になった。しかし、風が強く寒い。寒いのは良いが、ガイドが乱れるのが心配だった。最初は、4/14の晩に強風で撮影を断念した「M53 & NGC5053」の再撮影としたが、やはり風が強くガイドが乱れて星像も...
星景

赤道儀を使った微速度撮影

星空の微速度撮影(タイムラプス)動画は、単にカメラを三脚に固定してひたすら連続撮影するものだと思っていたが、先日、TOAST-Pro用タイムラプスアダプタ「Dish-25」の紹介ページ内の動画で、撮影中にパンやチルトを行っているのを見た。長らく天体撮影を行っていると、カメラは地球に固定するか、もしくは星に固定する(つまりガイドする)もの、という固定観念が出来てしまうせいか、あまりこういう発想は出来なかった。というわけで、先日の多可町への遠征時、雲が過ぎ去るのを待っている間に試...
星景

【動画】西はりま天文台に沈むオリオン座

昨日、静止画の「比較明」合成を行った「西はりま天文台に沈むオリオン座 」について、今度は動画化してみた。 30秒露出が88コマだけなので、ちょっと時間が短かった。
星景

2013/1/12~13 西はりま天文台

昨夜は西はりま天文台公園へ宿泊した(同行者はりんしゃんさん)。空は夕方から晴れ間が見えていたが、ボンヤリとして透明度の悪い春のような状態。しかしその分、この季節にしてはシーイングが良く、「なゆた」の観望会では、木星の細かい模様まで見る事が出来た。観望会の後は写真撮影を行った。駐車場は夜間でも車の出入りがあって赤道儀での直焦点撮影はやりにくい状態だったので、天文台の中でスカイメモと三脚固定だけでの撮影を行うことにした。まずは「リニア彗星(C/2012 K5)」を100mmレンズ...
星景

謹賀新年

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。へび座 / 2012/4/14 砥峰高原
星野

夏の天の川

8月16日夜に多可町で撮影した、夏の天の川の画像を処理した。まずは、夏の大三角付近。夏の大三角 EOS60Da, タムロンA16 【環境】2012/8/16 23:20 - /兵庫県多可町/気温:26℃/光害レベル:SQM-L測定値=20.6【光学系】タムロンSP AF17-50mm F2.8 XR DiII (A16) -> 17mm F3.5【カメラ】EOS 60Da【架台・ガイド】スカイメモR/ノータッチ恒星時追尾【ソフトウェア】<処理>(下記の通り)【撮影法】ISO8...
星景

2012/8/25 兵庫県多可町

昨夜は、GPVでは微妙な雲量予想ではあったが、多可町まで遠征を行った。メンバーは、りんしゃんさん、A(2)さん。現地に着いたときには雲がかなり多めで、今日はダメかという感じであった。しかも、オートガイダーの「Lodestar Autoguider」を家に忘れてきて、予備の「NexImage」と「USB-IOリレーBOX」を使おうとすると、ノートPCにドライバが入っていなかった(先日、SSDに換装したときに初期化したため)。現地はDocomoの電波が入らないので、車で電波の入る...
星景

2012/8/18 兵庫県多可町

昨日の昼間は不安定な天気で雷雨などもあったが、夜は少し期待出来そうということで、りんしゃんさん、A(2)さんと共に多可町へ向かった(砥峰高原へ行くことも考えたが、GPVを見て、晴れの確率が高そうな多可町の方にした)。201208181しかし現地に到着してみると、晴れ間はあるものの薄雲に覆われており、すぐに晴れてきそうではない感じ。固定撮影なら雲を通してでも何とか行けると思い、昇ってくるペガススの四辺形を撮影。EOS 60Da、タムロンA16 17mm F3.5プロソフトンA使...
星景

冬の星座と金星・木星

今朝、自宅ベランダから明け方の東空を見ると、昇ってくる冬の星座(おうし、オリオンなど)に金星と木星が加わって、かなり賑やかな眺めになっていた。2012/8/4 4:05EOS 60Da, タムロンA16 17mm F4.0ISO400, 30sec.PSCS5, ステライメージ6.5スターエンハンスフィルター使用木星と金星が目立ちすぎて、おうし座が分かりにくくなっている。星座線入り朝焼けと金星とオリオン座2012/8/4 4:12EOS 60Da, タムロンA16 24mm ...
タイトルとURLをコピーしました