星景

星野

2011/4/9 砥峰高原

昨夜は晴れとの予報だったので、りんしゃんさん、A(3)さんと共に砥峰高原へ出かけた。積雪が無くなり、今年初めての砥峰高原となった。 現地に着いてセッティングをしているうちに快晴となった。光害も少なめ(SQM-L測定値で21.5程度)だが、空は春らしいボヤッとかすんだ感じ。 からす座とスピカ、土星 Kiss X2(無改造)タムロンA16 / 17mm F3.5プロソフトンAISO800, 180sec. 春の空は系外銀河が多く、私のFLT98CFで狙える対象は少ない。仕方がない...
星景

北天の日周運動(光跡有りの動画)

昨年12月11日の夜に兵庫県多可町に遠征した際、直焦点撮影の傍ら、別カメラを用いて三脚固定で北天を連続撮影していた。30秒露出で合計280コマ程度になるが、それが未処理のまま残っていた。 それで、今回はこの連続画像を用い、星の軌跡が伸びていくような動画を作成したいと思った。しかし、世の中の多くの動画作成ソフトにおいて、そのような機能は見掛けたことがない。その場合は仕方なく手作業ということになる。要するに、1コマ目から最終コマまで、順番に比較明で画像を重ねていく途中過程を全て静...
星景

2011/2/5 兵庫県多可町

昨夜は真冬とは思えない透明度の悪さで、春のような霞んだ空であった。しかし晴れは晴れなので、とりあえずりんしゃんさんと共に多可町まで行くことにした。 現地に到着後、空を確認してみたが、やはり普段より透明度がかなり悪かった。そういうわけで今回は淡い星雲の撮影はあきらめ、惑星状星雲とか系外銀河とか、写りやすそうなものを対象にすることにした。 撮影風景 なお、これまでガイド鏡はミニボーグ60EDを用いてきたが、今回からは、先日購入したケンコーの63mm(f=540mm)鏡筒を用いる事...
星景

2011/1/31朝の月と金星

昨日に続き今朝も良く晴れて、細い月と金星を見る事が出来た。(ただし、両者の距離は少し離れてしまった)。 2011/1/31朝の月と金星 2011/1/31 6:02Kiss X2 / EF-S 55-250mm -> 55mm F4IS400 8sec (画面中央付近に月のゴーストが出てしまったので、レタッチで消した)。 また、今朝は地平線付近に雲が多く、水星を確認することは出来なかった。
星景

2011/1/30朝の月と金星

今朝、月齢25.5の細い月と金星、さそり座のアンタレスが並ぶ姿を見る事が出来た。 2011年1月30日朝の月と金星 標準レンズで 標準レンズで 2011/1/30 6:12タムロンA16 43mm F4KissX2, ISO200, 6sec. 望遠レンズで 2011/1/30 6:16200mm F2.8 -> 4Kiss X2, ISO400, 1sec. それと、高度が低くもう見えないだろうと思っていた水星が、地表スレスレだがまだ見えた。 水星 さすがに肉眼では無理だっ...
星景

1/17夜のカノープス

最近は冬型が続いており連日晴れているが、平日には遠征にも行けず、そうしている間に満月も近づいてきた。 毎日無駄に晴れているのがもったいないが、とりあえず朝は水星、夜はカノープスという、地表スレスレの天体を見ている。 カノープス しかし我が家のベランダからのカノープスは、南の工場地帯の煙の中にやっと見える程度なので、何の風情もなく、有り難みがないように思える。
星景

2011年1月上旬の水星

1月9日に水星が西方最大離角となったが、その前後の数日間は晴れの日が多く、連日朝の出勤前に見る(撮る)ことができた。(ただし、休日は日の出前に起きることはないので、見ていない)。 冬季の天候が良い時期とはいえ、一回の最大離角で6回(6日)も見ることができたのは、これまでの最高記録だと思う。正月休みと三連休が無ければ、もっと多く見られたかもしれない。 以下の写真は撮影時刻や焦点距離が揃っていないが、さそり座頭部と金星、水星の位置関係が徐々に変化していく様子が分かる。 水星 20...
星景

2011/1/8 – 10 西はりま天文台公園(2)

(前回の続き) 西はりま天文台公園訪問の2日目(1/9)だが、この日も夕方は良い天気で、月(月齢5)と木星がきれいに見えた。 天文台と月齢5の月、木星 2011/1/9 17:47EOS Kiss X2 / タムロンA16(17mm F4.5)ISO200, 4sec この日は、りんしゃんさんが薄明中から26cm反射で木星のWEBカメラ撮影に取り組んだが、シーイングが悪く、なかなか良い画像が得られなかった(眼視で見ても、シーイングの良い時の10cmアポで見る木星像に劣る感じで...
星景

2011/1/8 – 10 西はりま天文台公園(1)

この土曜から月曜の3連休(1/8~1/10)を利用し、西はりま天文台公園に2泊してきた。メンバーは私とA(2)さん、A(3)、りんしゃんさんの4人。 前回訪問時(2011/2/13 - 14)は曇りで全く星が見えなかったので、今回にはかなり期待していた。 西はりま天文台公園 まず1日目(1/8)だが、現地に到着した夕方には雲も少なく良い天気であった(写真↑は、「なゆた」望遠鏡のある南館。手前のドームが、今回借りた26cm反射望遠鏡のあるサテライトA)。 「なゆた観望会」も無事...
星景

今朝もまた水星

水星 2011/1/7 昨日に続き、今朝もまた水星を見る事が出来た。 水星は普段なかなか見る事が出来ないが、最大離角の頃に天候に恵まれると(特に秋冬)、数日間立て続けに見る事が出来るようになる。 昨日は雲が多かったが今朝はほぼ快晴。きれいな朝焼けの中に、金星と水星、昇ってくる夏の星座(さそり座、へびつかい座、てんびん座)を写すことができた。 ただ、星像が小さくて星座が分かりにくいのが残念。ソフトフィルターを付ければ良かった。
タイトルとURLをコピーしました