木星と土星の大接近

惑星

2020/12/23 木星と土星の接近

今月9日から14日間連続で観測できていた接近現象だが、昨日夕方は全天が雲に覆われ、もう無理かと思った。しかし雲が薄くなった部分からなんとか見えそうな様子。 200mmレンズとPENTAX KPで撮影、ピクセル等倍切り出し 薄雲越しでボヤケているが、ミューロン180C+レデューサー、ASI294MC Proで動画を撮影した。 木星と土星の接近 2020/12/23 17:48 JST 薄雲越しながら、それなりにちゃんと写っている。12/21・22の最接近時からは一気に離れてしま...
惑星

2020/12/22 木星と土星の接近

昨日(2020/12/22)の夕方に撮影した木星と土星。日本から見える最接近は12/21夕方で約6分40秒角だったが、22日夕方も約7分20秒角程度で、まだまだ近い。 これまで同様、ミューロン180Cに純正レデューサー(約1728mm・F9.6)にASI294MC Proを付けて動画撮影した。 木星と土星の接近(2020/12/22 17:27 JST) 相変わらずシーイングが悪く、ユラユラしてピント合わせも難しい状況だったが、土星の輪ははっきり確認できた。 下の画像は、Re...
惑星

2020/12/21 木星と土星の接近

木星と土星の最接近となった昨日夕方は、日没前には南西の空を雲が覆っていてあせったが、17:30前ぐらいから晴れてきて、無事に撮影することができた。 機材はミューロン180C+純正レデューサー、ASI294MC Pro。 木星と土星の接近 12/21 17:44 (JST) シーイングはかなり悪く、動画を見ても常に揺れている状態。時折土星の形が分からなくなるぐらいボヤける。 下の画像はRegiStaxで約1600フレームをスタック、ウェーブレット処理し、ステライメージとPhot...
惑星

2020/12/20 木星と土星の接近

昨日(2020/12/20)夕方の木星と土星。最接近1日前の様子を撮影した。 鏡筒は12/19と同じミューロン180C+純正レデューサー(1728mm・F9.6)。カメラはASI294MC Proを用いた。画素ピッチがより細かいASI183MC Proの方でも一応撮影していたが、画像サイズが大きくなりすぎるためかRegiStaxでのスタック処理がうまく行かず、動画にしても294MCに比べて高精細感が無かったため、294MCの方を使用した。 まずは動画(トリミング済み)。 木星...
惑星

2020/12/19 木星と土星の接近

昨日(2020/12/19)夕方の木星と土星を撮影した。 ミューロン180Cを木星が見える場所になんとか持ち込むことができたので、それに純正レデューサーを付け、1728mm・F9.6の光学系での撮影となった。焦点距離がこれまでに比べてかなり長めになったので、カメラは画素ピッチが大きめの粗いASI294MC Proにしている。これまで使っていたASI183MC Proでは解像度が高すぎるのではないかと考えたためだが、迷うところ。 下の動画は、撮影した動画をトリミングと明るさ調整...
惑星

2020/12/18 木星と土星の接近

昨日(12/18)夕方も、木星と土星を撮影した。雲がかなり多かったが、その隙間からなんとか撮影することができた。 木星・土星・月(2020/12/18 17:44) 12/17に接近した三日月は、月齢4となって少し離れた。木星と土星はすでに月の直径(30分角)と同程度になっているのが分かる。 「FLT98CF+レデューサー+1.4xエクステンダー」の約690mm・F7の光学系に、ASI183MC Proを付けて動画撮影し、RgiStaxで約1300フレームスタック、ウェーブレ...
星景

木星・土星・月・明石海峡大橋

昨日(12/17)の夕方、西空で接近中の木星と土星に、さらに三日月が接近した。 雲が多そうな天気だったが、とりあえず舞子公園まで行ってみると、徐々に雲が切れてきて撮影ができるようになった。 木星・土星・月・明石海峡大橋 2020/12/17 17:25 (JST) 2020/12/17 17:25 /兵庫県神戸市・舞子EOS 60Da, タムロン A16 -> 35mm F5.6ISO800, 1/8sec. 今回は望遠ズームレンズを使いたいので、いつものPENTAX KPで...
惑星

2020/12/16 木星と土星の接近

最近はほぼ日課となっているが、昨日(12/16)の夕方も木星と土星の接近を撮影した。 両者の距離がかなり縮まってきたので、今回の鏡筒はFLT98CF+レデューサーに、さらに1.4倍のエクステンダーを追加した。レデューサーとエクステンダーの組み合わせは無駄なようだが、直焦点だと周辺星像が悪いため。カメラはASI183MC Pro。 両者を横向きに並べて切り出しても、木星の4大衛星や土星の輪が分かる程度の距離まで接近してきた。 木星と土星の接近 2020/12/16 17:51 ...
惑星

2020/12/15 木星と土星の接近

昨日夕方の木星と土星。 機材は14日と同じ、FLT98CF+レデューサー(約490mm F5)+ASI183MC Pro。 動画をRegiStaxで約1300フレームスタックしウェーブレット処理、ステライメージ8とPhotoshopで調整した(トリミング有り)。 木星と土星の接近 2020/12/15 17:51 (JST)
惑星

2020/12/14 木星と土星の接近

昨日夕方も雲が多かったが、雲間から木星と土星を撮影した。 角距離が徐々に縮まってきている(50分角)ので、鏡筒をこれまでのBORG71FLからFLT98CF+レデューサー(約490mm F5)に替えた。架台もJILVAでは厳しいので、木星が見える部屋にSE2赤道儀をなんとか運び込んだ。 カメラは183MC Proで、RegiStaxで約1600フレームをスタックしてトリミングし、ステライメージとPhotoshopで処理した(相変わらず、AutoStackkertでは位置合わせ...
タイトルとURLをコピーしました