2014-11

散光星雲

カリフォルニア星雲

NGC1499 カリフォルニア星雲(ペルセウス座の散光星雲)視直径140' 【環境】2014/11/23 1:34 - 4:11/兵庫県神河町大河内高原/気温 4℃/光害レベル:SQM-L測定値=21.2【光学系】FLT98CF + フラットナーレデューサー4(約490mm F5)【カメラ】EOS 60Da 【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/笠井ガイドファインダー60/Lodestar Autoguider【ソフトウェア】】<オートガイド>iAG<撮影>EOS Utili...
星野

オリオン座近辺の星野画像

今回は、オリオン座付近を富士X-E2と中望遠レンズで撮影した星野画像を2例処理した。 まず、10月18日夜に大河内高原で105mmレンズを使ってオリオン座中心部を撮影したもの。 オリオン座中心部 【環境】2014/10/19 1:15 - 2:37 /兵庫県神河町大河内高原/気温 6℃/光害レベル:SQM-L測定値=21.2【光学系】Ai Nikkor 105mm F2.5S -> F2.8開放 (ニコンF-フジXマウントアダプタ使用)【カメラ】Fuji X-E2【架台・ガイ...
星野

NGC891(アンドロメダ座の系外銀河)

NGC891 (アンドロメダ座の系外銀河) 光度10.0等、視直径13.5’ 【環境】2014/11/22 20:50 - 22:31/兵庫県神河町大河内高原/気温 4℃/光害レベル:SQM-L測定値=21.1【光学系】FLT98CF + フラットナーレデューサー4(約490mm F5)【カメラ】EOS 60Da 【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/笠井ガイドファインダー60/Lodestar Autoguider【ソフトウェア】】<オートガイド>iAG<撮影>EOS Ut...
拡大撮影

2014/11/24 木星

今朝は久しぶりに木星を撮影できた。 大赤斑がちょうど正面に見えるタイミングだったのは偶然だが、幸運だった。 今の時期は、夜寝る前には高度が低すぎ、朝起きたときにはベランダから見えない高度まで上がりすぎで、平日にはなかなか撮影できない。そういうわけで前回撮影から一ヶ月近く間が空いてしまった。 日付が変わる前に観測出来るのは、年明けからになりそうだ。
遠出・遠征

2014/11/22 大河内高原

昨夜は予報的には微妙だったが、折角の休みなのでとりあえず大河内高原まで行ってみることにした。 現地に着くと予想外に快晴だったが、透明度が悪い。 機材はいつものFLT98CFとEOS60Daの直焦点セットで、まずは予定していたきりん座のIC342を狙った。 しかし、元々淡い対象であるのに加え、この透明度の悪さと、夜早い時間帯の光害もあって背景に埋もれてしまった。これはコンポジット枚数を稼いだとしても、まともな画像にはなりそうになかったので、取りやめることにした。 その代わりに撮...

2014/11/21 月齢28.0

月齢28.0の月 加古川市2014/11/21  5:51X-E2, XF55-200mmf3.5-4.8 R LM OIS -> 100mm F5.0ISO640, 1.5sec.トリミング無し 昨日朝はスッキリとした快晴で、朝焼けのなかを月齢28.0の細い月が昇って来るところを見る事ができた。 これまで連日見えていた水星は、この日ついに見えなくなってしまった。
惑星

2014/11/18,19 水星

水星の高度は今週に入ってかなり低くなったが、それでも晴れていればまだ何とか見える。 昨日(火曜)は地平近くに雲がかかっていたが、その雲の隙間から一瞬だけ見えた。 水星 加古川市2014/11/18  5:58X-E2, XF55-200mmf3.5-4.8 R LM OIS -> 200mm F4.8ISO400, 1.3sec.トリミング無し 今朝(水曜)は地平近くまで良く晴れていたが、薄明がかなり進んでもなかなか水星が昇ってこなかった。 6時を過ぎ、ほぼあきらめた頃になっ...
球状星団

NGC288(ちょうこくしつ座の球状星団)

NGC288 (ちょうこくしつ座の球状星団)光度8.1等、視直径13.8' 【環境】2014/10/18 22:59 - 23:26/兵庫県神河町大河内高原/気温 7℃/光害レベル:SQM-L測定値=21.0【光学系】FLT98CF + フラットナーレデューサー4(約490mm F5)/LPS-P2フィルター使用【カメラ】EOS 60Da 【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/笠井ガイドファインダー60/Lodestar Autoguider【ソフトウェア】】<オートガイド>...
惑星

2014/11/13 水星

一昨日朝の水星 西方最大離角をとっくに過ぎていて、今週後半はもう見られないかと思ったが、まだまだ粘るようだ。 水星 加古川市2014/11/13  5:52X-E2, XF55-200mmf3.5-4.8 R LM OIS -> 95mm F5.0ISO400, 1.0sec.トリミング無し なお、今朝は快晴だったが、寝坊して見られず。
惑星

2014/11/10-11 水星

今週になって、朝の水星はスピカとはかなり離れてしまい、高度もだんだん低くなって見にくくなってきた。 また、今週は雲が多く、10日(月)と11日(火)は雲の間から何とか確認出来たが、12日(今日)は見る事が出来なかった。 水星 2014/11/10  5:38X-E2, XF55-200mmf3.5-4.8 R LM OIS -> 100mm F5.0ISO400, 6.5sec.トリミング無し 水星 加古川市2014/11/11  5:48X-E2, XF55-200mmf3...
タイトルとURLをコピーしました