- 【環境】2020/12/12 17:23 /兵庫県神戸市・舞子/気温不明/光害レベル:SQM-L測定値=未測定
- 【光学系】SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM -> 35mm F4.0/プロソフトンクリア+スターリーナイトフィルター
- 【カメラ】PENTAX KP
- 【架台・ガイド】三脚固定
- 【ソフトウェア】<処理>(下記の通り)
- 【撮影法】ISO800, 0.5sec.
- 【処理法】
- Photoshop CCで現像
- ステライメージ8, Photoshop CCで調整・トリミング有り
望遠鏡ので木星と土星だけを捉えるだけでは面白くないため、昨日は舞子公園まで行って、明石海峡大橋と移情閣を入れた構図で狙ってみた。
あいにく雲が多い天気だったが、雲が切れたところから両惑星が見えた瞬間を狙って写すことが出来た。
本当はもっと暗くなってからのほうが良かったが、上の画像のあとすぐに雲に覆われて見えなくなってしまった。その後も粘っていると18時半頃再び見えたが、すでに主塔やメインケーブルの下まで高度が下がっており、ハンガーロープに掛かってしまっていた。
それで慌てて場所を変えたが、また雲に入ってしまい見えなくなったので、諦めて撤収した。
コメント