散光星雲

散光星雲

M20 三裂星雲(光害地)

M20 三裂星雲 (いて座の散光星雲・視直径29’)【環境】2020/4/26 1:55 - 3:47/兵庫県明石市/気温11℃/光害レベル:SQM-L測定値=18.7【光学系】FLT98CF + フラットナーレデューサー4(約490mm F5)/サイトロン Quad BP + ZWO IR/UVカットフィルター【カメラ】ASI294MC Pro【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/D=50mm F4ガイド鏡/Lodestar Autoguider【ソフトウェア】<撮影>AP...
散光星雲

M8 干潟星雲(光害地)

M8 干潟星雲 (いて座の散光星雲・視直径60' x 35')【環境】2020/4/25 2:12 - 3:51/兵庫県明石市/気温5℃/光害レベル:SQM-L測定値=18.9【光学系】FLT98CF + フラットナーレデューサー4(約490mm F5)/サイトロンQuad BPフィルター【カメラ】ASI294MC Pro【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/D=50mm F4ガイド鏡/Lodestar Autoguider【ソフトウェア】<撮影>APT3.84/ <ガイド>...
散光星雲

ミューロン180C+レデューサーによるM42中心部のライブスタック撮影(光害地)

M42 オリオン大星雲の中心部 (ミューロン180C + 純正レデューサー)【環境】2020/3/16 20:24 - 20:43/兵庫県明石市/気温 4℃/光害レベル:SQM-L測定値=18.6【光学系】ミューロン180C / μフラットナーレデューサー(f=1728mm・F9.6) / ZWO UV/IRカットフィルター【カメラ】ASI183MC Pro【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/ノータッチ恒星時追尾【ソフトウェア】<撮影>Sharp Cap Pro 3.2 <...
散開星団

サドル付近の散光星雲と散開星団NGC6910(光害地・月明有り)

はくちょう座 サドル付近の散光星雲 および散開星団NGC6910【環境】2019/11/9 19:21 - 21:44/兵庫県明石市/気温 14℃/光害レベル:SQM-L測定値=17.7/月齢12.3の月明有り【光学系】FLT98CF + フラットナーレデューサー4(約490mm F5)/Quad BPフィルター【カメラ】ASI294MC Pro【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/D=50mm F4ガイド鏡/Lodestar Autoguider【ソフトウェア】<撮影>AP...
散開星団

NGC2264 クリスマスツリー星団・コーン星雲付近(光害地)

NGC2264 クリスマスツリー星団・コーン星雲付近(いっかくじゅう座の散光星雲)【環境】2019/11/9 3:12 - 5:01/兵庫県明石市/気温 7℃/光害レベル:SQM-L測定値=18.8 -> 19.2【光学系】FLT98CF + フラットナーレデューサー4(約490mm F5)/Quad BPフィルター【カメラ】ASI294MC Pro【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/D=50mm F4ガイド鏡/Lodestar Autoguider【ソフトウェア】<撮影>...
散光星雲

NGC281 パックマン星雲(光害地・月明有り)

NGC281 パックマン星雲 (カシオペア座の散光星雲・視直径35')【環境】2019/11/8 23:49 - 2019/11/9 1:56/兵庫県明石市/気温 9℃/光害レベル:SQM-L測定値=17.9(月齢11.5の月明有り)【光学系】FLT98CF + フラットナーレデューサー4(約490mm F5)/Quad BPフィルター【カメラ】ASI294MC Pro【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/D=50mm F4ガイド鏡/Lodestar Autoguider【ソ...
散光星雲

IC5146 まゆ星雲(コクーン星雲)・光害地・月明有り

IC5146 まゆ星雲(コクーン星雲)(はくちょう座の散光星雲・視直径12')【環境】2019/11/8 20:23 - 22:58/兵庫県明石市/気温 12℃/光害レベル:SQM-L測定値=17.8(月齢11.3の月明有り)【光学系】FLT98CF + フラットナーレデューサー4(約490mm F5)/Quad BPフィルター【カメラ】ASI294MC Pro【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/D=50mm F4ガイド鏡/Lodestar Autoguider【ソフトウェ...
散光星雲

ペリカン星雲(光害地・月明あり)

IC5067 ペリカン星雲(はくちょう座の散光星雲・視直径 60' x 50' )【環境】2019/11/4 18:51 - 22:25/兵庫県明石市/気温 13℃/光害レベル:SQM-L測定値=18.2/月齢7.3の月明あり【光学系】FLT98CF + フラットナーレデューサー4(約490mm F5)/Quad BPフィルター【カメラ】ASI294MC Pro【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/D=50mm F4ガイド鏡/Lodestar Autoguider【ソフトウェ...
散光星雲

IC1848 ソウル星雲(胎児星雲)光害地

IC1848 ソウル星雲(胎児星雲) カシオペア座の散光星雲(視直径60')【環境】2019/11/4 3:29 - 4:48/兵庫県明石市/気温 12℃/光害レベル:SQM-L測定値=19.0【光学系】FLT98CF + フラットナーレデューサー4(約490mm F5)/Quad BPフィルター【カメラ】ASI294MC Pro【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/D=50mm F4ガイド鏡/Lodestar Autoguider【ソフトウェア】<撮影>APT3.7/ <ガ...
散開星団

M45 プレアデス星団(すばる)・光害地・冷却CMOS

M45 プレアデス星団(すばる) おうし座の散開星団(光度1.6等・視直径120')【環境】2019/11/2 3:48 - 5:01 2:21/兵庫県明石市/気温 11℃/光害レベル:SQM-L測定値=19.0【光学系】FLT98CF + フラットナーレデューサー4(約490mm F5)/Quad BPフィルター【カメラ】ASI294MC Pro【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/D=50mm F4ガイド鏡/Lodestar Autoguider【ソフトウェア】<撮影>A...
タイトルとURLをコピーしました