施設

遠出・遠征

JAXA筑波宇宙センター

先週、つくば市に所用で行った際、近くの「JAXA 筑波宇宙センター」にちょっと立ち寄ってみた。 ところが、肝心の「展示館」が改装のため休館となっていた。見学コースは実施されていたが、それに参加するほどの時間も無かったので、あきらめて広場のロケットと、広報・情報棟だけちょっと見て退散した。 つくばにはあまり行く機会が無いので残念。
雑記

京コンピュータ一般公開

今は満月期だし、この土日は天気が悪くて月さえも見えないので、天文活動は一休み。 ということで、昨日は神戸ポートアイランドで開催された「神戸医療産業都市・京コンピュータ一般公開」へ出かけてきた。一番の目当ては、普段は入ることが出来ない「京コンピュータ」の一般公開を含む、計算科学関連施設。 ポートライナー「京コンピュータ前」駅を降りてすぐのところに、これらの施設が隣接して建てられている。 計算科学研究機構 左側の建物が、京コンピュータが入っている理化学研究所・計算科学研究機構。 ...
星景

2013/1/12~13 西はりま天文台

昨夜は西はりま天文台公園へ宿泊した(同行者はりんしゃんさん)。 空は夕方から晴れ間が見えていたが、ボンヤリとして透明度の悪い春のような状態。 しかしその分、この季節にしてはシーイングが良く、「なゆた」の観望会では、木星の細かい模様まで見る事が出来た。 観望会の後は写真撮影を行った。駐車場は夜間でも車の出入りがあって赤道儀での直焦点撮影はやりにくい状態だったので、天文台の中でスカイメモと三脚固定だけでの撮影を行うことにした。 まずは「リニア彗星(C/2012 K5)」を100m...
星景

鳥取市さじアストロパーク(佐治天文台)

5月3日~5月5日の2泊3日で、鳥取市の「さじアストロパーク」へ行ってきた。メンバーは、いつものりんしゃんさん、A(2)さん、A(3)さんと、友人らの計8人。 天文台前では八重桜が満開。こちらの天文台には103cmの望遠鏡やプラネタリウムがある。 初日の夜はこの(↑)103cm望遠鏡による観望会に参加した(これは有料)。見せてもらえたのは、土星、球状星団M3、系外銀河M51(子持ち銀河)、スピカ、アルクトゥールスの5天体。土星はシーイングが悪いためか大口径の威力がよく分からず...
星景

2011/1/8 – 10 西はりま天文台公園(2)

(前回の続き) 西はりま天文台公園訪問の2日目(1/9)だが、この日も夕方は良い天気で、月(月齢5)と木星がきれいに見えた。 天文台と月齢5の月、木星 2011/1/9 17:47EOS Kiss X2 / タムロンA16(17mm F4.5)ISO200, 4sec この日は、りんしゃんさんが薄明中から26cm反射で木星のWEBカメラ撮影に取り組んだが、シーイングが悪く、なかなか良い画像が得られなかった(眼視で見ても、シーイングの良い時の10cmアポで見る木星像に劣る感じで...
星景

2011/1/8 – 10 西はりま天文台公園(1)

この土曜から月曜の3連休(1/8~1/10)を利用し、西はりま天文台公園に2泊してきた。メンバーは私とA(2)さん、A(3)、りんしゃんさんの4人。 前回訪問時(2011/2/13 - 14)は曇りで全く星が見えなかったので、今回にはかなり期待していた。 西はりま天文台公園 まず1日目(1/8)だが、現地に到着した夕方には雲も少なく良い天気であった(写真↑は、「なゆた」望遠鏡のある南館。手前のドームが、今回借りた26cm反射望遠鏡のあるサテライトA)。 「なゆた観望会」も無事...
遠出・遠征

“星のくに”にて

(前回の続き) 2日目の朝、起きて外に出てみると、周りの山々には霧が立ちこめていた。私は子供の頃、この近辺に来る機会が多かったため、"山で過ごす夏休み”というとこのようなイメージが浮かぶ。天文的にはありがたくないが、とても落ち着く風景。 バンガロー近くの花壇に蝶が来ていた。 羽を広げるとこんな感じ。調べてみると「ツマグロヒョウモン」という種類らしい。それほど珍しくもなく、町中でも普通にいる種類のようだ。 昼間に有名な「谷瀬の吊り橋」にいってみた。 渡ってみたが、結構揺れるので...
星野

ペルセ群(大塔コスミックパーク星のくに)

今年のペルセウス座流星群は、奈良県五條市の「大塔コスミックパーク星のくに」へ宿泊して観測することになった。期間は8月11日の晩と12日の晩(2泊)。メンバーは、いつものりんしゃんさんを含む学生時代の友人と、我が家からA(2)さん、A(3)さんを合わせて計8人。 “星のくに”は、学生時代に天文研究会の合宿で泊まって以来、ウン十年ぶりである。当時はまだ五條市ではなく大塔村であった。 国道168号線沿いに道の駅「吉野路大塔」があって、“星のくに”はそれに隣接した高台にある。この写真...
遠出・遠征

明石市立天文科学館

私は電車通勤で毎日明石駅を通過しているので、明石の天文科学館は毎日車窓から見ているのだが、おそらく十数年以上は訪れていないと思う。それがこの春にリニューアルされたとのことで、今日、A(2)さん、A(3)さんと共に、久しぶりに行ってみた。 子供の頃は神戸に住んでいたのだが、まだ神戸市立青少年科学館も無い頃で、プラネタリウムと言えば「明石」であった。小学生の頃から高校生ぐらいまでの間、結構何回も行ったように思う。 うっすらと覚えているのは、展示室の真ん中に大きな太陽系の模型があっ...
遠出・遠征

2010/2/13 – 14 西はりま天文台公園

先週の土曜から日曜にかけて、兵庫県立西はりま天文台公園へ行ってきた。ここは今まで何度か日帰りで訪れたことがあるが、宿泊は初めてである。メンバーは私A(1)、A(2)さん、A(3)さん、りんしゃんさん、Hさんの5人。(私はここの友の会にも入っているが、例会や会員観測会は参加したことが無い)。 西はりま天文台公園 土曜昼の天気予報では何とか晴れ間が期待出来そうだったが、現地についてみると曇り。 夜のなゆた望遠鏡の観望会でも結局星を見る事が出来ず、あきらめて早々と寝てしまった。りん...
タイトルとURLをコピーしました