NGC4565(かみのけ座の系外銀河)

NGC4565(かみのけ座の系外銀河)
NGC4565 かみのけ座の系外銀河(光度9.2等、視直径16.2)
  • 【環境】2011/4/9 23:48 – /兵庫県神河町・砥峰高原/気温 0℃/光害レベル:SQM-L測定値=21.5
  • 【光学系】FLT98CF + フラットナーレデューサー4(約490mm F5)
  • 【カメラ】EOS Kiss X2(IDAS改造)
  • 【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/ケンコーD=63mm f=540mmガイド鏡/ガイドカメラ Neximage/iAG+USB-IOコントロールBOXによるオートガイド
  • 【ソフトウェア】】<オートガイド>iAG<撮影>EOS Utility<処理>(下記の通り)
  • 【撮影法】ISO800, 600sec x 8コマ
  • 【処理法】:
    • ステライメージ6,Photoshop Elements8による処理
    • 2×2ソフトビニング後、640×640にトリミング

4月9日の夜に砥峰高原で撮影した、かみのけ座の系外銀河NGC4565の画像処理を行った。

NGC4565は銀河を真横から見た形になり、暗黒帯の存在もよく分かる。視直径は16.2’と大きく、光度も9.6等なのでメシエ番号が付いていてもおかしくない。

下の画像はトリミング無しで25%に縮小したもの。小さな系外銀河が多く写り込んでいるのが分かる。

NGC4565 トリミング無しで25%に縮小
NGC4565 トリミング無しで25%に縮小

NGC4565の右下の比較的大きめの銀河はNGC4562(視直径2.5’、14等)。
画面左端近くに、非常に小さいが特徴的な形の銀河が写っているが、これはNGC4615。この近傍をピクセル等倍で切り出してみると、3つの小さな銀河がかたまっているのが分かるが、これらはNGC4613~4615と連番になっている。

NGC4613~4615
NGC4613~4615

コメント

タイトルとURLをコピーしました