
2010年4月17日 砥峰高原の光害測定
4月17日に砥峰高原に遠征したときのSQM-Lによる光害測定結果をグラフにして、昨年11月21日の結果と並べてみた。光害測定(砥峰高原)*0:39の南天は雲のため欠測。*3:23の東天における値悪化は、薄雲のように明るい天の川の光のため?11/21は時間が経過して明け方に近づくにつれて光害が少なくなっているのに対し、4/17は時間が経過してもあまり変わらない。ただし、全体的に4/17のほうが良い値となっている。この結果については、かなり違和感を感じる。なぜなら、肉眼で見た空の...