プロソフトンA

星景

2009/3/20 兵庫県多可町

昨夜、兵庫県多可町へ遠征した。メンバーは私とりんしゃんさん、Hさんの3人である。ちょっと風が強かったが、日没前から快晴の素晴らしい天気であった。さて、今回の私の第一の目的は、おとめ座銀河団のM天体を眼視で見る事。春は透明度が悪いことが多く、暗めの系外銀河を見るチャンスがなかなか無かったので、今回は絶好の機会である。しかし、やはり写真も撮りたいので、まずはスカイメモRをセッティングした。最初の撮影対象は「ルーリン彗星(C/2007 N3)」である。この彗星は現在ふたご座を通過中...
星野

【機材】ケンコー PRO1D プロソフトンA(W)

・2009年2月購入星野写真向けとして、タムロンのA16レンズと同時に購入した。フィルター径はA16に合わせて67mmとした。星野写真で星座を分かりやすくするためには、ソフト系のフィルターを用いて輝星をにじませて星像を大きくすれば良いということは知っていたが、銀塩時代にはあまり必要性を感じず、結局購入しなかった。しかしデジカメで撮るようになってからは、やはり星座が分かりにくくなるのが気になりだしたので、とりあえずPRO1D プロソフトンAを買ってみた。これはプロソフトンの「効...
星野

2009/2/21 兵庫県多可町(ルーリン彗星)

昨夜は兵庫県多可町に遠征した。メンバーは私・A(1)とA(2)さん、りんしゃんさん、Hさんの4人である。今回の私の主目的は、もちろんルーリン彗星の観望・撮影であったが、その他にも、先日購入したタムロンA16レンズ(SP AF17-50mm F2.8 XR Di II)とプロソフトンAフィルターでの試写など、いろいろとやりたいことが多くあった。また、りんしゃんさんはオートガイドシステムの初稼働、Hさんは新規購入デジカメの試写など、それぞれ新しい機材を用意して今回の遠征に臨んだ。...
タイトルとURLをコピーしました