流星 動画から流星を検出するプログラムをGitHub Copilotに作ってもらった。
GitHub Copilotとか、Cursorとか、Claude Codeとか、プログラミングをAIで支援する、もしくは、もう開発自体をやってもらうツールというのが広まってきているが、こういうのは仕事ではもちろん、趣味の世界でも大いに活用できるはず。むしろ多少の失敗が許される個人の趣味ならば気楽に使えると思う。私も先日はFITS画像からTIFF画像へのバッチ変換ツールをGitHub Copilotに作ってもらった。このときはブログのタイトルが「作らせてみた」になっているが、そ...