国際宇宙ステーション(ISS)の月面通過

今日の明け方に国際宇宙ステーション(ISS)の月面通過が見られるということで、りんしゃんさんと観測遠征してきた。

当初は和田山近辺の予定だったが、北部は雲が多そうな予報だったので、行き先を上郡付近に変更した。

前回の月面通過撮影ではミニボーグ60EDを用いたが、今回はFLT98CFを使用した。ただしテレコンバータを付けていなかったため、焦点距離は618mmで、これにEOS60Daを付けての動画撮影となった。

撮影した動画から静止画を抜き出し、ステライメージで「比較暗」合成をしたものが下の画像。

20140914-ISS-moon
2019/9/14 4:00頃 国際宇宙ステーション(ISS)の月面通過/兵庫県上郡町
  • 2014/9/14 4:00頃 /兵庫県上郡町
  • FLT98CF(D=98mm, f=618mm) 直焦点
  • EOS60Da, 動画 1980×1080, 30fps, ISO800, 1/1600sec.
  • 静止画抽出後、比較暗合成、 ピクセル等倍切り出し。

今回もISSの形までは分からなかった。やはりテレコンバーターを使って更に焦点距離を伸ばす必要がありそうだ。

なお、ついでに撮影した月の静止画(月齢19.2)はこちら。

20140914-moon-19_2
月齢19.2
  • FLT98CF(D=98mm, f=618mm) 直焦点
  • EOS60Da, ISO400, 1/800sec.
  • 50%縮小、トリミング。

静止画のほうが解像度は高いが、連写で捉えるにはタイミングが難しい。4K動画が撮れる機種なら良いのかも。

コメント

タイトルとURLをコピーしました