A-1

彗星

2024/3/13 12P/ポンス・ブルックス彗星

12P/Pons-Brooks 2024/3/13 19:01-19:16 アンドロメダ座を通過中・推定光度5.7等【環境】2024/3/13 19:01 - 19:16/兵庫県明石市/気温10℃/光害レベル:SQM-L測定値=(低空の為未測定・16ぐらい?)・月齢3の月明あり【光学系】BORG71FL+レデューサー0.72xDGQ(288mm F4.1)/ Comet BPフィルター【カメラ】ASI294MC Pro【架台・ガイド】AZ-GTi(赤道儀モード)/ASIAIR...
彗星

2024/3/10 12P/ポンス・ブルックス彗星

12P/Pons-Brooks 2024/3/10 18:57-19:05 アンドロメダ座を通過中・推定光度5.9等2024/3/10 18:57-19:05 明石市 SQM-L測定=(低空の為未測定。おおよそ16程度)PENTAX KP / XRリケノン 135mm F2.8 -> F4.0ISO800, 10sec. x 41コマ(アストロトレーサー使用)・加算平均合成DxO PureRAW2でノイズ低減、Lightroomで現像、PixInsightで加算平均合成Pix...
彗星

2024/3/9 12P/ポンス・ブルックス彗星

12P/Pons-Brooks, 明石市, 2024/3/9 19:06-19:10, アンドロメダ座を通過中・推定光度6.1等2024/3/9 19:06-19:10 明石市 SQM-L測定値=(低空の為未測定)PENTAX KP / XRリケノン 135mm F2.8 -> F4.0ISO800, 10sec. x 20コマ(アストロトレーサー使用)・加算平均合成DxO PureRAW2でノイズ低減、Lightroomで現像、ステライメージで加算平均合成PixInsigh...
惑星状星雲

惑星状星雲 M76(小あれい星雲)

M76 小あれい星雲 (ペルセウス座の惑星状星雲・光度12等・視直径2.3' x 2.3')【環境】2021/10/24 0:59 ~ 4:59 / 兵庫県明石市/気温 10℃/光害レベル:SQM-L測定値=18.4(月齢17の月明あり)【光学系】ミューロン180C + 純正レデューサー(1780mm F9.9)/ CometBPフィルター【カメラ】ASI294MC Pro【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/ガイド鏡:ミニボーグ50+クローズアップレンズNo.2/ガイドカメ...
系外銀河

さんかく座の「にぎやかな領域」(NGC672, Collinder21周辺)

さんかく座の系外銀河「NGC672」、アステリズム「collinder 21」周辺【環境】2023/12/8 19:00 ~ 12/9 0:20 / 兵庫県明石市/気温 8℃/光害レベル:SQM-L測定値=18.5【光学系】R200SS + コレクターPH(760mm F3.8)/ Comet BPフィルター【カメラ】ASI294MC Pro【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/ガイド鏡:ミニボーグ50+クローズアップレンズNo.2/ガイドカメラ:ASI178MM【ソフトウェ...
拡大撮影

2023/12/9 木星 & 昔の木星会議の記憶

シーイングが良好だった2023/12/9の木星昨日は季節外れの温かさで風も弱く、シーイングが良さそうな雰囲気だったので、とりあえず夕方からミューロン180Cを出して待機した。日没から21時頃までは薄雲に覆われて全くダメだったが、22時ごろから徐々に雲が無くなって撮影可能となった。この時点で大赤斑が正面に回ってきて良いタイミングとなった。木星 2023/12/9 22:53(JST)やはり12月としては良好なシーイング。とはいえ、真夏のようにぴったり止まった感じは無くてそれなり...
彗星

2023/12/8 12P/ポンス・ブルックス彗星

2023/12/8 17:45-18:41(JST) 12P Pons-Brooks 彗星(8.5等)【環境】2023/12/8 17:45 ~ 18:41 / 兵庫県明石市/気温 10℃/光害レベル:SQM-L測定値=17.5【光学系】R200SS + コレクターPH(760mm F3.8)/ Comet BPフィルター【カメラ】ASI294MC Pro【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/ガイド鏡:ミニボーグ50+クローズアップレンズNo.2/ガイドカメラ:ASI178M...
彗星

2023/12/7 12P/ポンス・ブルックス彗星とベガの接近

2023/12/7 17:51-18:51(JST) 12P Pons-Brooks 彗星(8.6等)とベガ【環境】2023/12/7 17:51 - 18:51/兵庫県明石市/気温10℃/光害レベル:SQM-L測定値17.5【光学系】BORG71FL+レデューサー0.72xDGQ(288mm F4.1)/ Comet BPフィルター【カメラ】ASI294MC Pro【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/ASIAIR Pro/SVBONY 30mm F4ガイド鏡/ASI120...
彗星

2023/12/4 12P/ポンス・ブルックス彗星とベガの接近

2023/12/4 18:22-18:50(JST) 12P Pons-Brooks 彗星(8.7等)とベガ【環境】2023/12/4 18:22 - 18:50/兵庫県明石市/気温10℃/光害レベル:SQM-L測定値17.5【光学系】BORG71FL+レデューサー0.72xDGQ(288mm F4.1)/ Comet BPフィルター【カメラ】ASI294MC Pro【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/ASIAIR Pro/SVBONY 30mm F4ガイド鏡/ASI120...
散光星雲

光害地&月明下でのノーフィルター星雲撮影

IC5146 まゆ星雲 (はくちょう座の散光星雲・視直径8.2' x 8.2')、光害地&月明下でノーフィルター撮影【環境】2023/11/20 20:12 ~ 22:16 / 兵庫県明石市/気温 10℃/光害レベル:SQM-L測定値=18.1(月齢7.1の月明あり)【光学系】R200SS + コレクターPH(760mm F3.8)/ フィルター無し【カメラ】ASI294MC Pro【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/ガイド鏡:ミニボーグ50+クローズアップレンズNo.2/...
タイトルとURLをコピーしました