機材

望遠レンズ

【機材】EF200mm F2.8L II USM

梅雨入り後、まともに星を見たり撮ったり出来ない状態が続いてネタ切れ気味なので、まだこのブログで書いていない機材の紹介でもしていこうと思う。 この「EF200mm F2.8L II USM」は、銀塩写真時代に購入し、EOS55に付けてスカイメモRに載せ、星雲星団を撮影していた。現在、カメラはデジカメに変わったが、スカイメモRとこのレンズは現役で活躍中だ。 購入時期については記憶があいまいだが、おそらく1998年の春頃に大阪の中古カメラ店で、5万円程度で購入したと思う。ハードケー...
機材

天文雑誌にO-GPS1(アストロトレーサー機能)の作例が掲載

本日発売の星ナビ7月号に、PENTAX O-GPS1のアストロトレーサー機能を用いた作例が紹介されていた(天文ガイドの方にも記事があるが、そちらは未購入)。 なお、ここで紙面を転載する訳にはいかないので以下は感想のみ。 星ナビの作例は、PENTAXの16-50mm F2.8EDを18mm・F3.5にして、夏の大三角を3分露出で撮影したものだが、やはり歪曲収差の影響で周辺部の星像は流れ気味だった。この星像の流れは、レンズの歪曲収差に依存するので、焦点距離が同じレンズで比較しても...
機材

三脚固定のまま追尾撮影が出来る「PENTAX O-GPS1」

PENTAXから、三脚に固定したまま天体の追尾撮影ができるデジカメアクセサリが発売される。 GPSユニット「PENTAX O-GPS1」 これはPENTAXのデジタル一眼レフカメラのホットシューに装着し、GPS機能を追加するアクセサリ。それだけでは何てことはないのだが、注目すべきはその機能の一つである、簡易天体追尾機能「アストロトレーサー」。 GPSや磁気・加速度センサーの情報を元にして星の動きを計算し、カメラ内手ぶれ補正機能を流用してセンサーを動かし、星を追尾するもの。ただ...
望遠レンズ

【機材】EF100mm F2.8Lマクロ IS USM

新しいカメラレンズを購入した。 名前の通りマクロレンズだが、主目的は天体写真(星野写真)である。 EF100mm F2.8L マクロ IS USM これまでスカイメモR(ポータブル赤道儀)による撮影では、「EF200mm F2.8L II USM」と「タムロンA16(SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II)」を主に用いてきた。EOS用レンズは他にもキットレンズなど数本を所有しているが、画質や明るさ、操作性等から使うのはほぼこの2本に絞られてきており、50mmか...
機材

【機材】W.O. Field Flattener 4

現在主力で使用している鏡筒はWilliam Optics社(W.O.社)のFLT98CFだが、その純正のフラットナー/レデューサーである「Field Flattener4」を購入した。 鏡筒を購入してからこれまでの間、簡易フラットナー/レデューサーとして、ケンコーのACーズアップレンズNo.2をずっと使い続けていた。簡易とは言っても星像は結構良好に改善されるので、なかなか純正品を買う踏ん切りが付かず、1年半以上の間この状態で撮り続けてきた。 しかし、このクローズアップレンズを...

New KDS 63-540鏡筒の試写と眼視

先日購入した「New KDS 63-540」の鏡筒で、試写と眼視観測をしてみた(月齢は12.7)。 まず、撮影と眼視共通で言えることだが、ピント合わせがヘリコイドなので調整範囲が狭く、接続する機材を変えるたび、ピントが合うように延長筒などの組み合わせを変えて調整しなければならない。一度組み合わせが分かってしまえば問題ないが、最初はかなり煩わしい。ただし、ヘリコイドは固さも丁度良く、ピント合わせ自体は行いやすい。 鏡筒は付属の経緯台ではなくSE2赤道儀に載せ、カメラはEOS K...
機材

【機材】ケンコー New KDS 63-540

今、大幅値引き販売中で人気(?)の、ケンコー製屈折経緯台を購入してみた。 ・メーカーの製品紹介 ・アストロアーツの機材レポート 製品の概要は上記のレポートを見て頂くと分かると思うが、定価は7万円以上、これまでの実売価格が5万円以上していたのが、なぜか1万円台で販売されている(ケンコー製品は、以前も5cmの双眼鏡が激安になったりしたこともある)。 私としては、最初は買うつもりはなかった。しかし先日、大阪のヨドバシカメラに立ち寄ったついでに現物を触ってみたところ、予想以上のしっか...
機材

EOS Utility 何とか復活

一昨日の夜に砥峰高原で撮影をしている時、パソコン(Windows7 64bit)がバッテリー消耗で強制的に休止状態になり、その後電源をつないで再立ち上げを行ったが、そのときから何故かEOS Utilityが起動しなくなってしまった。 現場では復帰出来なかったため、撮影画像の順次パソコン転送とリモートライブビューはあきらめた。 その後、帰宅してからEOS Utilityを再インストールしたが復活出来ず、また、.NET Framework の再インストールを試してみたがダメだった...
機材

EOS Kiss X2を買い増し

デジタル一眼レフカメラについては、これまでEOS Kiss X2を1台のみでやってきたが、直焦点撮影をするようになってからはカメラレンズによる星野撮影用のカメラが無い状態が続いていた。しかし貴重な晴れ間に恵まれたときには、直焦と同時に星野も撮影したい。 そこで今回、デジタル一眼をもう一台購入することにした。最初はKiss X4にしようと思っていたが、A(2)さんのX4を借りてダーク画像を撮ってみると、低レベルではあるが赤くべったり広がるノイズが気になった。しかし明るい輝点ノイ...
機材

Canon EOS Kiss X4のダーク画像(ダークノイズ)

これまで銀塩カメラで撮影していたA(2)さんが、先日EOS Kiss X4を購入したので、それを借りてダーク画像を撮影し、私のKiss X2と比較してみた。 (カメラのノイズには個体差があり、またX2の方は購入後2年以上経過しているため、今回の結果は参考程度にして下さい)。 比較方法は下記の通り。 ・10分露出を2コマ連続撮影して、2コマ目を採用・撮影時気温 : 23℃・感度設定  ・X2 800,1600  ・X4 800,1600,3200・長時間ノイズ低減OFF ・DP...
タイトルとURLをコピーしました