BORG71FL

惑星

2022/11/8 皆既月食&天王星食

今回の皆既月食は、月食中に天王星食が起こるという大変珍しい現象となる。これは月の出すぐの夕方から東の空で始まるため、東の低空が見えない自宅では全過程を見ることが出来ない。ちょうど1年前の「ほぼ皆既月食の部分月食」の際には淡路島の東の見晴らしがよいところまで出かけた。 今回については珍しい天王星食を撮影するために口径の大きなミューロン180Cを使いたいが、持ち出しは難しい。いろいろ迷ったが、皆既食の前半と広角レンズによる連続画像はあきらめ、遠征ではなく自宅にて屋根越しに天王星食...
散開星団

散開星団NGC2194・NGC2169(37星団)付近

オリオン座の散開星団NGC2194・NGC2169付近 【環境】2022/2/28 20:42 - 23:38 / 兵庫県明石市/気温5℃/光害レベル:SQM-L測定値=18.3【光学系】BORG71FL+レデューサー0.72xDGQ(288mm F4.1)/ Comet BPフィルター【カメラ】ASI294MC Pro【架台・ガイド】AZ-GTi(赤道儀モード)/ASIAIR Pro/SVBONY 30mm F4ガイド鏡/ASI120MM Mini【ソフトウェア<撮影&ガイ...
彗星

C/2021 A1 レナード彗星(2021/12/5)

2021/12/5 5:29-5:31 JST, C/2021 A1 Leonard, うしかい座を通過中・推定光度 5.4等 【環境】2021/12/5 5:29 - 5:31 / 兵庫県明石市/気温6℃/光害レベル:SQM-L測定値=19.2【光学系】】BORG71FL+レデューサー0.72xDGQ(288mm F4.1)/ CometBPフィルター【カメラ】ASI294MC Pro【架台・ガイド】AZ-GTi(赤道儀モード)/ASIAIR Pro/SVBONY 30mm...
球状星団

レナード彗星(C/2021 A1)と球状星団M3の接近

2021/12/3 5:23-5:26 JST, C/2021 A1 Leonard, りょうけん座の球状星団M3に接近・推定光度 5.9等 【環境】2021/12/3 5:23 - 5:26 / 兵庫県明石市/気温3℃/光害レベル:SQM-L測定値=19.0【光学系】】BORG71FL+レデューサー0.72xDGQ(288mm F4.1)/ CometBPフィルター【カメラ】ASI294MC Pro【架台・ガイド】AZ-GTi(赤道儀モード)/ASIAIR Pro/SVBO...
散光星雲

赤道儀化したAZ-GTiとASIAIR Proによるオートガイド撮影にやっと成功

今年の2月にAZ-GTiを赤道儀化してASIAIR Proでオートガイド撮影を実施しようとしたが、キャリブレーションが正常に行えず失敗した。 その後しばらく改善の糸口がつかめずにいたが、夏頃に出たAZ-GTiのファームウェアVer3.33を試したところ、一応オートガイド出来るところまで改善されていることを確認した(おそらく、Ver3.32の時点で改善されていた)。 ただ、このときは天気が悪く実際に撮影することができなかった。 そして、10月に入ってからやっと実際にオートガイド...
機材

ASIAIR PROの配置方法変更

先日、撮影鏡筒(レンズ)とカメラを自由に交換しやすくするため、ASIAIR PROとガイド鏡を鏡筒上ではなく、プレートに並べて載せるようにした(制御ベース化)。 しかしどうも見た感じ横幅が広すぎる。そう思っていたところ、先日発売された「Askar FRA600」にASIAIR PROとガイド鏡を載せている画像をKYOEI東京のサイトで見て、目から鱗が落ちた。ASIAIR PROの側面の方を鏡筒に付け、ファインダー台座を底面につけてガイド鏡を載せている。こうするとASIAIR ...
機材

ASIAIR PROとガイド鏡周りのユニット化

先日からASIAIR PROと3cmガイド鏡を使ったオートガイド環境の試行をしており、SE2赤道儀とBORG71FLとの組み合わせでは正常に撮影できる事を確認できた。 しかしこれまではASIAIR PROとガイド鏡、さらに各種配線などをBORG71FLの鏡筒を土台としてまとめていたので、鏡筒やカメラを交換しにくい状態だった(例えばAskar ACL200やカメラレンズなど)。 そこで、40cmの長いビクセン互換アリガタを購入し、それに鏡筒とカメラ以外の部分をまとめて載せ、「制...
系外銀河

系外銀河 M98・M99をComet BPフィルターで撮影

かみのけ座の系外銀河 M98(右端・光度10.1等・視直径9.5')・M99(中央左下寄り・光度9.8等・視直径5.4') 【環境】2021/1/16 2:54 - 4:51/兵庫県明石市/気温 0℃/光害レベル:SQM-L測定値=18.7【光学系】BORG71FL + レデューサー0.72xDGQ + エクステンダーEF1.4x(400mm F5.6)/ Comet BPフィルター【カメラ】ASI294MC Pro【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/ASIAIR Pro/...
散開星団

散開星団 NGC1807・NGC1817

おうし座の散開星団 NGC1807(左・光度7.7等・視直径16'), NGC1817(右・光度7.0等・視直径17')  【環境】2021/1/20 22:30 - 1/21 0:16/兵庫県明石市/気温 0℃/光害レベル:SQM-L測定値=18.6(月齢7.4の月明有り)【光学系】BORG71FL+レデューサー0.72xDGQ(288mm F4.1)/ ZWO IR/UVカットフィルター【カメラ】ASI294MC Pro【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/ASIAIR ...
系外銀河

火星と天王星の最接近(と系外銀河)

今夜、火星と天王星がおひつじ座で最接近となった。 厳密には日付が変わって21日の明け方頃が最接近だが、それほど変わらないので夜の早いうちから撮影した。 2021/1/20 火星と天王星の最接近・NGC877&871 【環境】2021/1/20 18:42 - 19:19/兵庫県明石市/気温 未測定/光害レベル:未測定(月齢7.2の月明有り)【光学系】BORG71FL+レデューサー0.72xDGQ(288mm F4.1)/ ZWO IR/UVカットフィルター【カメラ】ASI29...
タイトルとURLをコピーしました