拡大撮影    2020/10/31の火星
        昨夜撮影した火星。火星 2020/10/31 22:14 (JST)シーイングは悪く、薄雲の通過も多かったので撮影できるタイミングが限られていて、あまり良い画像にはならなかった。眼視では、セレストロンズームの8mm(270)倍で、赤道付近に帯状に広がるチュレニーの海とキムメリア人の海、および南半球のクロノス海を確認できた。これはパソコン上でのモニターのほうが分かりやすいのはいつも通り。もちろん処理済画像でははっきり分かる。視直径も20秒角ちょうどぐらいまで小さくなってきたが、...