ASI294MC Pro

彗星

2023/1/1未明 C/2022 E3 ズィーティーエフ彗星

C/2022 E3 ズィーティーエフ彗星(2023/1/1 6:01-6:10)・かんむり座を通過中・ステラナビゲータによる光度=7.3等・明石市【環境】2023/1/1 6:01 - 6:10/兵庫県明石市/気温 2℃/光害レベル:SQM-L測定値=未測定【光学系】BORG71FL+レデューサー0.72xDGQ(288mm F4.1)/ Comet BPフィルター【カメラ】ASI294MC Pro【架台・ガイド】AZ-GTi赤道儀モード/ASIAIR Pro/SVBONY ...
散開星団

M45 プレアデス星団(すばる)

M45 プレアデス星団(すばる) (おうし座の散開星団・光度1.6等・視直径120')【環境】2022/10/31 1:36 - 4:57/兵庫県明石市/気温 11℃/光害レベル:SQM-L測定値=19.1【光学系】BORG71FL+レデューサー0.72xDGQ(288mm F4.1)/ Quad BPフィルター【カメラ】ASI294MC Pro【架台・ガイド】AZ-GTi赤道儀モード/ASIAIR Pro/SVBONY 30mm F4ガイド鏡/ASI120MM Mini【ソ...
彗星

2022/12/31未明 C/2022 E3 ズィーティーエフ彗星

C/2022 E3 ズィーティーエフ彗星(2022/12/31 5:11-6:03)・かんむり座を通過中・ステラナビゲータによる光度=7.4等・明石市【環境】2022/12/30 5:11 - 6:03/兵庫県明石市/気温 2℃/光害レベル:SQM-L測定値=18.8【光学系】BORG71FL+レデューサー0.72xDGQ(288mm F4.1)/ Comet BPフィルター【カメラ】ASI294MC Pro【架台・ガイド】AZ-GTi赤道儀モード/ASIAIR Pro/SV...
彗星

2022/12/30未明 C/2022 E3 ズィーティーエフ彗星

C/2022 E3 ズィーティーエフ彗星(2022/12/30 5:30-5:45)・かんむり座を通過中・ステラナビゲータによる光度=7.4等・明石市【環境】2022/12/30 5:30 - 5:45/兵庫県明石市/気温 2℃/光害レベル:SQM-L測定値=18.4【光学系】BORG71FL+レデューサー0.72xDGQ(288mm F4.1)/ Comet BPフィルター【カメラ】ASI294MC Pro【架台・ガイド】AZ-GTi赤道儀モード/ASIAIR Pro/SV...
彗星

2022/12/29未明 C/2022 E3 ズィーティーエフ彗星

C/2022 E3 ズィーティーエフ彗星(2022/12/29 5:20-6:03)・かんむり座を通過中・ステラナビゲータによる光度=7.5等・明石市【環境】2022/12/29 5:20 - 6:03/兵庫県明石市/気温 0℃/光害レベル:SQM-L測定値=18.8【光学系】BORG71FL+レデューサー0.72xDGQ(288mm F4.1)/ Comet BPフィルター【カメラ】ASI294MC Pro【架台・ガイド】AZ-GTi赤道儀モード/ASIAIR Pro/SV...
散光星雲

ケフェウス座の散光星雲 IC1396

IC1396 (ケフェウス座の散光星雲・視直径170')【環境】2022/10/30 21:04 - 10/31 0:50/兵庫県明石市/気温 14℃/光害レベル:SQM-L測定値=18.6【光学系】BORG71FL+レデューサー0.72xDGQ(288mm F4.1)/ Quad BPフィルター【カメラ】ASI294MC Pro【架台・ガイド】AZ-GTi赤道儀モード/ASIAIR Pro/SVBONY 30mm F4ガイド鏡/ASI120MM Mini【ソフトウェア<撮影...
散開星団

散開星団NGC6802とコートハンガー星団

NGC6802(こぎつね座の散開星団・光度8.8等・視直径3.0')Cr399(コートハンガー星団) 【環境】2022/10/30 18:57 - 20:31/兵庫県明石市/気温 14℃/光害レベル:SQM-L測定値=18.6【光学系】BORG71FL+レデューサー0.72xDGQ(288mm F4.1)/ Quad BPフィルター【カメラ】ASI294MC Pro【架台・ガイド】AZ-GTi赤道儀モード/ASIAIR Pro/SVBONY 30mm F4ガイド鏡/ASI12...
系外銀河

系外銀河 M74

M74 (うお座の系外銀河・光度9.2等・視直径10.2')【環境】2022/10/26 23:49 - 10/27 3:49 / 兵庫県明石市/気温 13℃/光害レベル:SQM-L測定値=19.02022/10/28 22:31 - 10/29 0:58 / 兵庫県明石市/気温 14℃/光害レベル:SQM-L測定値=19.0【光学系】R200SS + エクステンダーPH(1120mm F5.6)/ Comet BPフィルター【カメラ】ASI294MC Pro【架台・ガイド】...
惑星

2022/11/8 皆既月食&天王星食

今回の皆既月食は、月食中に天王星食が起こるという大変珍しい現象となる。これは月の出すぐの夕方から東の空で始まるため、東の低空が見えない自宅では全過程を見ることが出来ない。ちょうど1年前の「ほぼ皆既月食の部分月食」の際には淡路島の東の見晴らしがよいところまで出かけた。今回については珍しい天王星食を撮影するために口径の大きなミューロン180Cを使いたいが、持ち出しは難しい。いろいろ迷ったが、皆既食の前半と広角レンズによる連続画像はあきらめ、遠征ではなく自宅にて屋根越しに天王星食を...
散開星団

散開星団NGC6823・散光星雲Sh 2-86・NGC6820

こぎつね座の散開星団NGC6823・散光星雲Sh 2-86・NGC6820【環境】2022/10/26 18:52 - 21:54 / 兵庫県明石市/気温 14℃/光害レベル:SQM-L測定値=18.32022/10/28 18:51 - 21:29 / 兵庫県明石市/気温 18℃/光害レベル:SQM-L測定値=18.3【光学系】R200SS + エクステンダーPH(1120mm F5.6)/ Quad BPフィルター【カメラ】ASI294MC Pro【架台・ガイド】ケンコー...
タイトルとURLをコピーしました