PENTAX KP

星景

カノープスと明石海峡大橋

りゅうこつ座のα星「カノープス」はマイナス0.6等と明るいが、日本では南中高度がわずか数度と低いために観測するのは非常に難しい。以前住んでいた加古川のマンションでは自室のベランダから気軽に見えたのだが、現在住んでいる明石の住宅密集地では全く見えない。そこで一昨日(2022/2/11)の夜に大蔵海岸へ出かけた。ここからなら、カノープスはおそらく明石海峡大橋の淡路島側主塔付近から淡路島の山の上を通過するはず。現地は幸運なことにほぼ快晴で風も弱かった。ただし月齢10の上弦過ぎの明る...
彗星

レナード彗星(2022/1/3)

レナード彗星(2022/1/3 18:14-18:21)・みなみのうお座を通過中・ステラナビゲータによる光度=4.7等・明石市2022/1/3 18:14-18:21 明石市PENTAX KP / XRリケノン 135mm F2.8 -> F4.0ISO800, 20sec. x 16コマ(アストロトレーサー使用)・加算平均合成RStackerでダーク・フラット処理Lightroomで現像、ステライメージで加算平均合成、2×2ソフトビニング・トリミングPhotoshopで調整...
彗星

レナード彗星と金星・水星(2021/12/30)

レナード彗星(2021/12/30 18:02-18:14)・みなみのうお座を通過中・ステラナビゲータによる光度=4.4等・明石市2021/12/30 18:02-18:14 明石市PENTAX KP / XRリケノン 135mm F2.8 -> F4.0ISO800, 20sec. x 7コマ(アストロトレーサー使用)・加算平均合成Lightroomで現像、ステライメージで加算平均合成、2×2ソフトビニング・トリミングPhotoshopで調整昨日の夕方は晴れそうだったので、...
彗星

レナード彗星と明石海峡大橋(2021/12/28)

2021/12/28 18:04 C/2021 A1 レナード彗星・明石海峡大橋2021/12/28 18:04 神戸市垂水区PENTAX KP / XRリケノン 135mm F2.8 -> F4.0ISO1600, 2.0 sec. x 4コマ(固定撮影)・加算平均合成 Lightroomで現像、ステライメージで加算平均、4x4ソフトビニング・トリミングPhotoshopで調整昨日の夕方は晴れそうだったので、舞子まで行ってレナード彗星(C/2021 A1)と明石海峡大橋の撮...
彗星

レナード彗星と明石海峡大橋(2021/12/20)

2021/12/20 17:52 C/2021 A1 レナード彗星・明石海峡大橋2021/12/20 17:52 神戸市PENTAX KP / XRリケノン 135mm F2.8 -> F4.0ISO1600, 2.0 sec. x 4コマ加算平均合成Lightroomで現像、ステライメージで加算平均、25%縮小・トリミングPhotoshopで調整今日も夕空のレナード彗星を撮影するべく、舞子の海沿いへ向かった。最近はスッキリとした快晴になることがあまりなく、特に夕方は雲が多い...
彗星

C/2021 A1 レナード彗星(2021/12/19)

2021/12/19 17:55 - 17:56 C/2021 A1 レナード彗星 (いて座を通過中)2021/12/19 17:55 - 17:56 神戸市PENTAX KP / XRリケノン 135mm F2.8 -> F4.0ISO1600, 2.0 sec. x 18コマ加算平均合成Lightroomで現像、ステライメージで加算平均、2x2ソフトビニング・トリミングPhotoshopで調整今日の夕方もレナード彗星と金星、明石海峡大橋を合わせて撮影するべく、舞子方面の海...
彗星

レナード彗星・金星・明石海峡大橋(2021/12/17)

2021/12/17 17:57 レナード彗星・金星・明石海峡大橋2021/12/17 17:57 神戸市PENTAX KP / タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO -> F3.5ISO1600, 2.0 sec.Photoshop で現像、調整。若干トリミング有り。レナード彗星(C/2021 A1)が夕方の西空に回ってきた。高度が低く自宅からは見えないため、マリンピア神戸の海沿いの方まで行って、金星と明石海峡大橋と共に捉えた。といってもシミのようにし...

2021/11/19 部分月食(ほぼ皆既月食)

昨日の部分月食(最大食分98%なのでほぼ皆既月食)は月出帯食なので高度が低く、住宅密集地の自宅のバルコニーからは見ることが出来ない。そのため遠征する必要があったが、どこに行こうかかなり迷った。最初は明石海峡大橋と一緒に狙える場所を考えたが、月が昇る東北東に大橋が位置しており、かつ大橋からある程度距離を取れる場所は、淡路島北部の限られたエリアになる。さらに約3時間の長丁場になるため、トイレも近くにあってほしい。そのようなポイントをロケハンして探すのも大変なので、大橋を構図に入れ...
惑星

月・金星・アンタレス

今日の夕方、西の低空で月齢3.9の月と金星がさそり座のアンタレスに接近した。さそり座頭部にてアンタレスと接近した月と金星2021年10月10日 18:11 兵庫県明石市Pentax KP, タムロンSP AF90mm F/2.8 Di MACROISO1600, F4.5, 2.0sec.Photoshopにて現像・調整、トリミング有り金星は現在さそり座頭部に入っていて、アンタレスと接近している。それに月齢4の月が加わって、にぎやかな眺めとなった。ただし光害地の低空のため、肉...
惑星

月と金星とISS(ASI482MC+Meike 6.5mm F2.0)

今日(2021/10/9)の夕方、西の空低くにて月齢2.3の細い月と金星が並んだ。近所の建物の屋根に沈むギリギリの高さでなんとか捉えることができた。月齢2.3と金星Pentax KP, SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC HSM (50mm) ISO1600, F4.0, 2.0sec.トリミングあり最近の金星は夕方に見えるので、毎月巡ってくる細い月と接近している。ただ今月は結構離れていて、あまり接近という感じでは無い。来月(11/8の夕方)は2度弱まで接近する...
タイトルとURLをコピーしました