望遠鏡直焦点

系外銀河

M81とM82

<下>M81(6.9等 視直径25.7') & <上>M82(8.4等 視直径11.2’) (おおぐま座の系外銀河)【環境】2019/4/27 22:32-4/28 2:15/兵庫県神河町/気温 0℃/光害レベル:SQM-L測定値=21.4【光学系】BORG71FL+レデューサー0.72×DGQ【7872】(f=288mmF4.1)【カメラ】EOS 60Da 【架台・ガイド】JILVA-170/ノータッチ追尾【ソフトウェア】<処理>Lightroom CC、ステライメージ、D...
系外銀河

しし座の系外銀河トリオ(M65、M66、NGC3628)

しし座の系外銀河トリオ <右下>M65(9.3等・10'), <左下>M66(9.0等・8.7'), <上>NGC3628(9.5等・14.8')【環境】2019/1/14 2:59 - 4:53/兵庫県明石市/気温 1℃/光害レベル:SQM-L測定値=19.0【光学系】FLT98CF + フラットナーレデューサー4(約490mm F5)/サイトロンQuad BPフィルター【カメラ】PENTAX KP 【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/笠井ガイドファインダー60/Lode...
系外銀河

ブラックホールとM87とマルカリアンの銀河鎖

マルカリアンの銀河鎖 (おとめ座)【環境】2019/1/13 3:48 - 5:39/兵庫県明石市/気温 1℃/光害レベル:SQM-L測定値=19.0【光学系】BORG71FL+レデューサー0.72xDGQ(288mm F4.1)/サイトロンQuad BPフィルター【カメラ】PENTAX KP 【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/笠井ガイドファインダー60/Lodestar Autoguider【ソフトウェア】<処理>RStacker、Lightroom CC, DeepS...
惑星状星雲

M57(環状星雲)・光害地

M57 環状星雲(こと座の惑星状星雲)光度9.3等 視直径1'【環境】2019/4/7 3:18 - 4:13/兵庫県明石市/気温 11℃/光害レベル:SQM-L測定値=18.4【光学系】FLT98CF + EXTENDER EF1.4X (865mm F8.8) / LPS-P2フィルター使用 【カメラ】ASI294MC Pro 【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/笠井ガイドファインダー60/Lodestar Autoguider【ソフトウェア】<撮影>APT/<処理>ス...
系外銀河

NGC2903(光害地・Quad BPフィルター)

NGC2903 (しし座の系外銀河)光度8.9等 視直径12.6'【環境】2019/3/8 22:29 - 23:30/兵庫県明石市/気温 4℃/光害レベル:SQM-L測定値=18.5【光学系】FLT98CF + 直焦点(618mm F6.3)/サイトロンQuad BPフィルター【カメラ】ASI294MC Pro 【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/笠井ガイドファインダー60/Lodestar Autoguider【ソフトウェア】<撮影>APT/<処理>ステライメージ、Ph...
系外銀河

M64 黒眼銀河(光害地・Quad BPフィルター)

M64 黒眼銀河 (かみのけ座の系外銀河) 光度8.5等、視直径9.3'【環境】2019/3/9 0:18 - 3/10 2:14/兵庫県明石市/気温 4℃/光害レベル:SQM-L測定値=18.5【光学系】FLT98CF 直焦点(618mm F6.3)/サイトロンQuad BPフィルター【カメラ】ASI294MC Pro 【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/笠井ガイドファインダー60/Lodestar Autoguider【ソフトウェア】<撮影>APT/<処理>ステライメー...
系外銀河

NGC4244(光害地・Quad BPフィルター)

NGC4244 (りょうけん座の系外銀河) 光度10.2等 視直径16.2'【環境】2019/3/9 2:44 - 2:47/兵庫県明石市/気温 2℃/光害レベル:SQM-L測定値=19.0【光学系】FLT98CF 直焦点(618mm F6.3)/サイトロンQuad BPフィルター【カメラ】ASI294MC Pro 【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/笠井ガイドファインダー60/Lodestar Autoguider【ソフトウェア】<撮影>APT/<処理>ステライメージ、P...
超新星残骸

IC443 くらげ星雲(光害地 Quad BP)

IC443 くらげ星雲 (ふたご座の超新星残骸) 視直径50'【環境】2019/2/24 21:03 - 23:32/兵庫県明石市/気温 5℃/光害レベル:SQM-L測定値=18.4【光学系】FLT98CF + フラットナーレデューサー4(約490mm F5)/サイトロンQuad BPフィルター【カメラ】ASI294MC Pro 【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/笠井ガイドファインダー60/Lodestar Autoguider【ソフトウェア】<撮影>APT/<処理>ステ...
系外銀河

M51(子持ち銀河)と周辺の系外銀河(光害地)

M51 子持ち銀河 (りょうけん座の系外銀河) 光度8.4等、視直径11'【環境】2019/2/2 4:30 - 5:30/兵庫県明石市/気温 1℃/光害レベル:SQM-L測定値=19.1【光学系】FLT98CF + フラットナーレデューサー4(約490mm F5)/LPS-P2フィルター【カメラ】ASI294MC Pro 【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/笠井ガイドファインダー60/Lodestar Autoguider【ソフトウェア】<撮影>APT/<処理>ステライメ...
彗星

岩本彗星(C/2018 Y1)とNGC2903の接近

2019/2/14 3:30 岩本彗星(C/2018 Y1)とNGC2903(しし座の系外銀河)の接近【環境】2019/2/14 3:30 - 3:38 /兵庫県明石市/気温3℃/光害レベル:SQM-L測定値=18.6【光学系】BORG71FL+レデューサー0.72xDGQ(288mm F4.1)/ LPS-P2フィルター使用【カメラ】ASI294MC Pro 【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/笠井ガイドファインダー60/Lodestar Autoguider【ソフトウェ...
タイトルとURLをコピーしました