2013/2/9 兵庫県多可町

昨夜は晴れ間が期待出来そうだったので、りんしゃんさんと多可町へ出撃。

21時過ぎの現地到着時は、まずまずの快晴。
しかし透明度は悪く、秋~冬の天の川はほとんど見えなかった。

とりあえず機材を組み立て、FLT98CFとEOS60Daの組み合わせで、ぎょしゃ座の散開星団M38付近の撮影を開始した。

(今回の画像は全てカメラのJPEG出力1コマのみを縮小、色・レベル調整のみ。本格的な画像処理は後日)。

ぎょしゃ座の散開星団M38付近(FLT98CF・EOS60Da・ISO1600, 300sec.)
ぎょしゃ座の散開星団M38付近(FLT98CF・EOS60Da・ISO1600, 300sec.)

また同時進行で、スカイメモRとKiss X2(改)、タムロンA16の組み合わせで、ふたご座の足元~バラ星雲付近の星野の撮影を行った。

ふたご座のM35~いっかくじゅう座のバラ星雲付近(kissX2改・タムロンA16・50mm F4.0・SO800, 240sec.)
ふたご座のM35~いっかくじゅう座のバラ星雲付近(kissX2改・タムロンA16・50mm F4.0・SO800, 240sec.)

いずれも数コマ程度は快調に撮影出来ていたのだが、23時過ぎ頃から雲が断続的に通過するようになってしまった。雲の隙間を狙って撮影を継続しながら天候の回復を待ったが、そのうちふたご座もぎょしゃ座も西に傾いてしまい、撮影終了となった。おそらくコマ数不足だと思うが、また後日に処理したい。

その後、Kiss X2で雲の流れる様子を微速度撮影しながら待機していたところ、4時前ぐらいから再び快晴となった。

空はすっかり春の星座が主役となり、短焦点屈折の撮影対象はあまりなかったのだが、おとめ座銀河団のM89~M90付近の系外銀河をまとめて、薄明開始まで撮ることにした。

おとめ座銀河団のM89~M90付近(FLT98CF・EOS60Da・ISO1600, 300sec)
おとめ座銀河団のM89~M90付近(FLT98CF・EOS60Da・ISO1600, 300sec)

今回は、一番良い時間帯を雲に邪魔され残念だった。

今晩も晴れそうなのだが、連日出撃は体力的に厳しいのでパスする予定。

コメント

タイトルとURLをコピーしました