2011-12

遠出・遠征

2011/12/30 兵庫県多可町

昨夜はりんしゃんさんと共に多可町まで行ってきた。ここは町に近いのである程度の光害があり、写真撮影にはあまり向いていないが、冬の間は仕方がない。 GPVによると快晴になりそうだったが、実際は雲が断続的に流れて来るような状態で、10分間の露出は難しく、5分露出しか出来ないコマがほとんどだった。 なお、以下の画像はKissX2のRAW(CR2)を下記の通り処理したもの。 ・こちらのDNG Converter Launcher(試作品)でDNG変換。・同じくRStacker(試作品)...
惑星

2011/12/28朝の水星とアンタレス

昨日(12/28)の朝も水星を見る事が出来た。 2011/12/28朝の水星とアンタレス 兵庫県加古川市2011/12/28 6:00EOS Kiss X2タムロンA16 50mmF4.0, ISO800, 10sec. これまでの数日間より若干透明度が悪い空で、アンタレスは肉眼では見えにくかった。 下に動画化したものをアップロードしたが、解像度の低い動画では星が見にくい。動画化するためには、星を強調する処理が必要なようだ。 なお、今日は休日のため起床が遅く、水星を見る事が出...
拡大撮影

木星・水星

まず、一昨日(25日・日曜)の夜に撮影した木星。 2011/12/25 木星は、休日の夕方に、薄明終了前から準備しないと見えないようになってしまった。もう見納めかもしれない。 次は昨日(26日・月曜)の朝に撮影した水星。さそり座頭部と並べて撮影した。 さそり座頭部と水星 2011/12/26 6:00 EOS Kiss X2タムロンA16 50mmF4.0, ISO400, 10sec. 最後に、今朝撮影した水星。 さそり座頭部と水星 2011/12/27 6:00 EOS ...
拡大撮影

木星・火星・土星・水星

昨夜(24日)から今朝(25日)にかけて、木星、火星、土星、水星の各惑星を続けて観測した。 ただし、一晩を通じて冬型の天候のためか、シーイングは悪かった。 まず木星だが、南中が19:45ということで、南東向きの我が家のベランダからはほとんど見えなくなってきている。今回は薄明終了後すぐに撮影を開始した。 最近は特にNEBが細くなってきているようだ。9月頃の画像と比べて見ると分かる。右下の星は木星の衛星ガニメデ。 日付が変わり、少し寝てから早起きし、高度が高くなった火星を撮影した...
星景

水星とさそり座頭部

今朝も良く晴れて、水星を見る事が出来た。 昨日は細い月と並んだ様子を撮影したが、今日は「さそり座の頭部」と並べて撮影してみた。 頭の三ツ星は水星よりも先に昇ってきたので問題無かったが、アンタレスが地平近くの雲に隠されてなかなか見えなかった。空は刻々と明るくなっていったが、6時過ぎになんとかアンタレスも含めて撮影することができた。 水星とさそり座頭部 兵庫県加古川市2011/12/24 6:02EOS Kiss X2タムロンA16 50mmF3.5, ISO400, 10sec...
星景

細い月と水星

今朝、月齢27.6の細い月と、西方最大離角の水星が並んで昇ってくるところを見る事が出来た。 今日は冬らしい澄んだ空で、水星の高度は10°に満たなかったが、肉眼でもすぐに分かるほど明るく見えた。 月齢27.6の細い月と西方最大離角の水星 兵庫県加古川市2011/12/23 6:03EOS Kiss X2EF100mm F2.8L マクロ IS USMF4.5, ISO400, 4sec. 月齢27.6の細い月と西方最大離角の水星 兵庫県加古川市2011/12/23 6:20EO...

2011/12/10 皆既月食

昨夜の皆既月食は月の高度が高く、我が家のベランダからの観測は無理そうだったので、姫路のA(2)さん実家まで行って見る事にした。 本影食の開始からしばらくは雲が断続的にやってきて月が隠されることもあったが、皆既食になる頃からは完全に快晴となった。 撮影は、SE2赤道儀に載せたFLT98CFにKissX2(無改造機の方)を取り付け、直焦点で行った。また、カメラの取り付けにはフリップミラーを用い、撮影の合間に眼視でも観測出来るようにした。 ただ、望遠鏡の設置場所からは北極星が見えず...
拡大撮影

2011/12/5の木星

我が家のベランダは南東向きなので、木星を撮影するのはだんだん厳しくなってきた。 昨夜はシーイングが今ひとつだったが、とりあえず見えてるうちに撮影した。シーイングが悪いと、ピント合わせにも苦労する。数本の動画を撮って処理したが、どれもなんとなくぼやけていて、これが一番マシな感じ。
拡大撮影

2011/12/4 の土星

ここ数日バタバタしていて昨夜は出かけられなかったのだが、そういうときに限って天気が良くなるようで、今朝も夜明け前に起きたらすっきりとした快晴だった。 既に薄明が始まった空に、土星とスピカがきれいに並んでいた。(星像の強調処理あり)。 2011/12/4 土星とスピカ 望遠鏡を出したままにしていたので、土星を拡大撮影してみた。 新しいカメラ(DBK21AU618.AS)では土星でも1/30sec.のシャッター速度が使えるかと思ったが、ちょっと無理なようで、結局1/15sec.を...
タイトルとURLをコピーしました