ATOM Cam

流星

2024ペルセウス座流星群(ATOM Cam 2編)

2024/8/12-13、自宅でZWOのCMOSカメラによるペルセウス座流星群の撮影を行った。これは下記記事にまとめている。 そして、これと同時にバルコニーに常設している監視カメラATOM Cam 2でも撮影していたので、これについてもまとめてみた。流星の検出にはmeteor-detectを使用したが、このソフトが切り出す動画は流星が流れる前後に余白が全く無くて見づらいので、元動画から流星の前後に1秒の余白を取って改めて切り出しを行った。結果は下のYouTubeリンク。 光害...
流星

【動画】ペルセウス座流星群 2023 (ATOM Cam 2)

動画は下のYouTubeリンク。 今年のペルセウス座流星群は天候の都合で極大1日前に近場の加古川市北部まで出かけて撮影した(下の記事)。 その際、自宅バルコニーに設置しているATOM Cam も連続録画させたままにしておき、帰宅後に確認、処理した。 流星検出については「meteor-detect」を用いた。この詳細は下記記事と同様に実施した。 今回は極大日1日前ということもあって、ペルセ群にしては数がやや少なめの48個となった。 全てもコマを比較明合成したものが下の画像だが、...
流星

【動画】しぶんぎ座流星群 2023(ATOM Cam 2による撮影)

今年のしぶんぎ座流星群は自宅にて1月3日夜~4日未明にかけていつもの流星撮影セット(ASI482MC+Meike6.5mm)で撮影していた(詳細はこちら)。 それと並行してバルコニーに設置したATOM Cam 2でも撮影しており、今回それを編集してYouTubeにアップロードした。 撮影日時:2023年1月3日夜~4日日未明、4日夜~5日未明 撮影地:明石市・光害地(SQM-L測定値18程度)。一部月明あり。 カメラ:ATOM Cam 2 動画編集:DaVinci Resol...
流星

【動画】ふたご座流星群 2022(ATOM Cam 2による撮影)

2022のふたご座流星群は眼視での観望は行わず、部屋の中でネット配信を見て過ごし、撮影はバルコニーに2台のカメラを設置して放置していた。そのうちいつもの流星撮影セットである「ASI482MC+Meike6.5mmF2」については昨日処理をしてYouTubeにアップロードしていた。 もうひとつのカメラは先日購入していた「ATOM Cam 2」。上のASI482MCセットは天頂を向けていたので、ATOM Cam 2の方は地上を入れて低高度の空を撮影した。ナイトビジョンはONにした...
流星

2022 ふたご座流星群(自宅で動画撮影とネット配信観望)

今年のふたご座流星群の極大は日本時間12月14日22時頃だった。当日も翌日も平日で、さらにしし座付近に大きな月がいるので、自宅でネット配信を見ることにした。バルコニーでの観望も考えたが、あまりにも寒かったので体調を崩す心配があり断念した。 ただしバルコニーにはいつもの「ASI482MC+Meike6.5mmF2」のセットを仕掛けて撮影だけは自前で行うことにした(機材と処理方法の詳細は下の記事参照)。 撮影は13日の夜(極大前日)と14日(極大日)の2日行ったが、13日の夜の方...
タイトルとURLをコピーしました