光害地

散光星雲

自宅(光害地)での馬頭星雲

オリオン座のIC434 馬頭星雲(暗黒星雲)・NGC2024 燃える木星雲(散光星雲)など 光害地【環境】2012/10/21 2:07 - /兵庫県加古川市/気温15℃/光害レベル:SQM-L測定値=17.9【光学系】FLT98CF + フラットナーレデューサー4(約490mm F5)/LPS-P2フィルター使用【カメラ】EOS 60Da【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/ガイド鏡:SE102/Lodestar Autoguider【ソフトウェア】<オートガイド>iAG<...
光害地

デジカメ星空環境調査

「伝統的七夕ライトダウン2012キャンペーン」に同調して、現在「デジカメ星空環境調査」が実施されている。これは、星空公団が実施している「デジカメ星空診断」の一環で、前回は2009年に調査キャンペーンが実施されており、私も参加した。今回は8月8日~8月21日の期間の、20:30~22:00の時間帯とのことだ。時間帯の制約が少しきついが、8日は幸い晴天で、指定時間帯までに帰宅できたため、早速家の近くで撮影してみた。マニュアル通りに撮影した結果。60秒でもこれだけカブってしまう。同...
星景

冬の星座と金星・木星

今朝、自宅ベランダから明け方の東空を見ると、昇ってくる冬の星座(おうし、オリオンなど)に金星と木星が加わって、かなり賑やかな眺めになっていた。2012/8/4 4:05EOS 60Da, タムロンA16 17mm F4.0ISO400, 30sec.PSCS5, ステライメージ6.5スターエンハンスフィルター使用木星と金星が目立ちすぎて、おうし座が分かりにくくなっている。星座線入り朝焼けと金星とオリオン座2012/8/4 4:12EOS 60Da, タムロンA16 24mm ...
惑星

木星と金星

今月上旬に明け方の東空で接近した木星と金星は、現在徐々に離れつつあるが、まだ上下に並んで見えている。今朝も薄雲越しに見る事が出来た。木星と金星2012/7/28 4:12 加古川市内EOS60Da, タムロンA16 24mm F4.0ISO400, 10sec.PSCS3, ステライメージ6.5木星のすぐ右には、アルデバランを含むヒアデス星団があって賑やか。ソフト系のフィルターを使わずに撮影した画像を縮小すると、暗めの星がほとんど見えなくなってしまう。そこでステライメージの「...
星景

梅雨明け

今日(7/17)、近畿地方は梅雨が明けたようだ。昼間からおおむね快晴で、月齢は28。しかし、平日なのでどこへも行くことが出来ない。自宅ベランダからの夏の天の川EOS60DaタムロンA16 17mm F4.0ISO400, 20sec.13コマ 比較明合成
星景

七夕

今日は七夕。加古川では夕方から晴れ間が広がってきて、20時過ぎには夏の大三角が見えるようになった。おりひめとひこぼしも無事会えたようで何より。我が家のベランダからはベガ(おりひめ)が見えないので、近所の道路上から撮影した。月はまだ出ていないが、光害のために天の川が見えるような環境では無い。2012/7/7 夏の大三角EOS60DaタムロンA16 17mm F4.0ISO400, 20sec2012/7/7 夏の大三角 説明入り「おりひめ」は「こと座のベガ」「ひこぼし」は「わし...
星景

自宅から見たさそり座

一昨日は梅雨の中休みで久しぶりに良く晴れ、日没後には水星も見えたりしたが、ベランダからは珍しく、さそり座が尻尾の方まで見えた。自宅はかなりの光害地で、春から初夏にかけてはいつもモヤモヤした空に光害がカブって、一等星ぐらいしか見えないことが多い(秋冬はまだマシで、おおいぬ座がちゃんと見える)。そういうわけで、この時期にさそり座がちゃんと見えるのは珍しく、月明があったが、固定で連続写真を撮り、動画にしてみた。EOS 60Da, タムロンA16, 17mm F4.0プロソフトンAI...
惑星

日・月・火・水・木・金・土(太陽系ハーフマラソン)

昨日は天気予報によると夜まで概ね晴れ。休日で日没前から活動できるので、日月火水木金土を同じ日に一度に見る事ができる絶好の機会であった。そこで、これらを全て地上風景(地球)と一緒に撮るという作戦を立てて実行してみた。まずは日(太陽)。自宅マンションの階段最上階の踊り場まで行き、コンパクトデジカメで日没の風景を撮影した。(注)太陽高度が低くても、カメラの光学ファインダーや望遠鏡・双眼鏡で太陽を見ないで下さい。失明の危険があります。この画像も、デジカメの背面液晶を見て撮影しています...
惑星

月・火・木・金・土

今日の帰宅途中、西空に月と木星、金星が並んで賑やかな眺めだったので、帰宅後すぐにカメラを持ち出して撮影した。ただし、我が家(マンション中層階)の西側は共用廊下と階段なので、三脚を立てると目立つため、手持ちの1/8sec露出で撮影した。月・木・金また、東の空では火星が目立っているが、22時過ぎ頃には土星も昇ってきた。こちらは、ベランダから三脚固定で15sec.火・土あと水星を見れば、肉眼で見える月・惑星を1日で見る事が出来たのだが、残念ながら見る事が出来なかった。今の時期は日没...
惑星

2011/12/28朝の水星とアンタレス

昨日(12/28)の朝も水星を見る事が出来た。2011/12/28朝の水星とアンタレス兵庫県加古川市2011/12/28 6:00EOS Kiss X2タムロンA16 50mmF4.0, ISO800, 10sec.これまでの数日間より若干透明度が悪い空で、アンタレスは肉眼では見えにくかった。下に動画化したものをアップロードしたが、解像度の低い動画では星が見にくい。動画化するためには、星を強調する処理が必要なようだ。なお、今日は休日のため起床が遅く、水星を見る事が出来なかった...
タイトルとURLをコピーしました