北アメリカ星雲(中心部) 光害地&月明有り

20190915-ngc7000-center
NGC7000 北アメリカ星雲(南部・中心部) はくちょう座の散光星雲(視直径120 x 100’) 光害地&月明有り
  • 【環境】2019/9/15 22:055 – 9/16 2:21/兵庫県明石市/気温 25℃/光害レベル:SQM-L測定値=17.4 (月齢16.2の月明有り)
  • 【光学系】FLT98CF + フラットナーレデューサー4(約490mm F5)/Quad BPフィルター
  • 【カメラ】ASI294MC Pro
  • 【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/D=50mm F4ガイド鏡/Lodestar Autoguider
  • 【ソフトウェア】<撮影>APT3.7/ <ガイド>PHD2/ <処理>(下記の通り)
  • 【撮影法】センサー温度0℃・ゲイン300・180sec x 75コマ/PHD2によるオートガイド・APT連携ディザリング
  • 【処理法】:ステライメージ8によるダーク減算、フラット補正、デベイヤー、加算平均 /FlatAide Proによる追加フラット処理/ Photoshop CC、ステライメージ8による調整、2×2ソフトビニング、中心部を720×720で切り出し。

昨日処理した「北アメリカ星雲」の中心部(Cygnus wall付近)の雲のような立体感をもう少し詳細に出したかったので、ソフトビニングを3×3から2×2に変えて再処理し、中心部の720×720ピクセルの領域を切り出した。

構造はより細かく見えるようになったが、立体感はあまり変わらなかった。やはり色数が少ないせいか・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました