望遠鏡直焦点

散光星雲

バンビの首飾り

「バンビの首飾り」IC284-NGC6589-6590 いて座の散光星雲 【環境】2013/5/12 1:49 - /兵庫県神河町大河内高原/気温 7℃/光害レベル:SQM-L測定値=21.5【光学系】FLT98CF + フラットナーレデューサー4(約490mm F5)【カメラ】EOS kiss X2 (IDAS改) 【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/笠井ガイドファインダー60/Lodestar Autoguider【ソフトウェア】】<オートガイド>iAG<撮影>EOS ...
暗黒星雲

へびつかい座のS字状暗黒星雲

へびつかい座のS字状暗黒星雲 B72 【環境】2013/5/12 0:24 - /兵庫県神河町大河内高原/気温 7℃/光害レベル:SQM-L測定値=21.4【光学系】FLT98CF + フラットナーレデューサー4(約490mm F5)【カメラ】EOS kiss X2 (IDAS改) 【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/笠井ガイドファインダー60/Lodestar Autoguider【ソフトウェア】】<オートガイド>iAG<撮影>EOS Utility<処理>(下記の通り)...

月齢17.9

月齢17.9の月 2013/6/26 23:53FLT98CF 直焦点EOS 60DaISO200, 1/400sec.Photoshop CS6で現像50パーセントに縮小、トリミング 月の海の色が分かりやすいように、若干彩度を上げている。 今の時期の月は高度が低いため、シーイングはあまり良くない。
散開星団

さそり座の散開星団M7

M7 トレミー星団 さそり座の散開星団(光度3.3等、視直径80') 【環境】2013/5/5 1:30 - /兵庫県神河町大河内高原/気温 3℃/光害レベル:SQM-L測定値=21.1【光学系】FLT98CF + フラットナーレデューサー4(約490mm F5)【カメラ】EOS kiss X2 (IDAS改) 【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/笠井ガイドファインダー60/Lodestar Autoguider【ソフトウェア】】<オートガイド>iAG<撮影>EOS Uti...

ISSの月面通過(比較暗合成)

昨日の「ISSの月面通過」の動画から静止画を抽出し、比較暗合成でISSの通過経路を月面上に描きだしてみた。 動画からの連続した静止画像の抽出は、キヤノンEOSの付属ソフト「ImageBrowzer EX」で出来た。それをPhotoshopの、「ファイル」-「スクリプト」-「ファイルをレイヤーとして読み込み」で複数レイヤーに読み込んで比較暗合成した。 その結果が上の画像だが、ピクセル等倍でも残念ながらISSの形までは分からない。 動画の撮影モードを選択するとき、 1920 x ...

ISSの月面通過

昨夜(というより今日未明)、神戸にて国際宇宙ステーション(ISS)の月面通過が見られるということで、りんしゃんさんと神戸市北区にて撮影を行うことにした。 今回の機材は手軽にいくことにした。 スカイメモREOS 60a, ミニボーグ60ED + 1.4xテレコンバーターDG(予備)EOS kiss X4 + EF-S55-250mm F4-5.6 IS 撮影は、60Da, kissX4共に動画で行うことにした。 結果として両方でISSの通過を捉えることができたが、KissX4と...
球状星団

M53 & NGC5053

かみのけ座の球状星団 M53(右上・7.7等・視直径12.6')、NGC5053(左下・9.8等、視直径10.5') 【環境】2013/5/4 22:54 - /兵庫県神河町大河内高原/気温 6℃/光害レベル:SQM-L測定値=21.4【光学系】FLT98CF + フラットナーレデューサー4(約490mm F5)【カメラ】EOS kiss X2 (IDAS改) 【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/笠井ガイドファインダー60/Lodestar Autoguider【ソフトウェ...
散開星団

M38とIC417再処理

先日処理した「M38とIC417」の画像だが、フラット画像を間違えていたことが判明したので、再処理して差し替えた。 修正後 【環境】2013/2/9 22:42 – /兵庫県多可町/気温 -6℃/光害レベル:SQM-L測定値=20.9【光学系】FLT98CF + フラットナーレデューサー4(約490mm F5)【カメラ】EOS 60Da【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/笠井ガイドファインダー60/Lodestar Autoguider【ソフトウェア】<オートガイド>iAG...
系外銀河

おとめ座の銀河(M58, M89, M90)

【画面右側が北】おとめ座の系外銀河M58(左・9.8等・視直径5.4')、M89(中央・9.8等・視直径4.2')、M90(右・9.5等・視直径9.5') 【環境】2013/2/10 4:13 - /兵庫県多可町/気温 -6℃/光害レベル:SQM-L測定値=21.4【光学系】FLT98CF + フラットナーレデューサー4(約490mm F5)【カメラ】EOS 60Da 【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/笠井ガイドファインダー60/Lodestar Autoguider【ソ...
散開星団

M38とIC417

ぎょしゃ座の散開星団M38(6.4等・視直径21')と散光星雲IC417(視直径13') 【環境】2013/2/9 22:42 - /兵庫県多可町/気温 -6℃/光害レベル:SQM-L測定値=20.9【光学系】FLT98CF + フラットナーレデューサー4(約490mm F5)【カメラ】EOS 60Da 【架台・ガイド】ケンコーSE2赤道儀/笠井ガイドファインダー60/Lodestar Autoguider【ソフトウェア】】<オートガイド>iAG<撮影>EOS Utility...
タイトルとURLをコピーしました